マガジンのカバー画像

What's こどもレストラン?

15
「こどもレストラン」とは?「こどもレストラン」を支えているスタッフはどんな人?「こどもレストラン」について知りたいという方は、まずこちらをチェック!
運営しているクリエイター

#子ども

テーマ決めから開催までの道のり〜料理編〜

こんにちは!こどもレストラン事務局、さささんです。 今日は、「こどもレストランのテーマの国って、どうやって決めてるの?」 という、こどもレストランファンの疑問にお答えしたいと思います♪ * * * * * * * * * * * ■これまで世界旅行した国々と作った料理まずは、これまでこどもレストランで訪れてきた国と、作ってきた料理を簡単におさらいしてみましょう。 ◇イタリア*ピザ ◆アメリカ*ハンバーガー ◇フィンランド*クリスマスケーキ ◆日本*かしわもち ◇ドイツ

noteを始めて1年が経ちました。

2021年5月30日。 こどもレストラン初開催から5周年を記念して始まった こどもレストランのnote。 明日は、こどもレストランがnoteを始めて1周年の日です。 節目なので、こどもレストランがnoteを始めようと思った経緯など、 つづっていきたいと思います。 noteを始めようと思ったきっかけ2020年5月30日。 世界では、まだ実体の分からない新型コロナウイルス感染症に悩まされ、 多くの人たちが家から出られない日々を送っていました。 本来であれば、2020年

試作時の裏話【メキシコ編】

みなさん、こんにちは。こどもレストラン事務局です。 今回は、先週まで投稿してきました【メキシコ編】について、事務局サイドのお話も少しできればと思います。 2019年9月22日に行われたこどもレストランでは、テーマ国をメキシコにし、参加してくれたこどもシェフたちには「タコス」作りに挑戦してもらいました。 3週間にわたって【メキシコ編】を振り返ってきましたが、開催に至るまで決して順調だったわけではありません。こどもレストラン事務局では毎回、開催にあたって何度も試作を重ねていま

パスポート・カントリーシール・シェフ認定証について

皆さん、こんにちは。 今日はこどもレストランの裏側の話を少しさせてください♪ * * * * * * * * 「こどもレストラン〜食と音楽の世界旅行〜」とは? * * * * * * * 皆さんは、先日投稿した「シェフ認定式」についての記事を、ご存じでしょうか? こどもシェフたちが取り組む調理や、プロによる生演奏、おとなの皆さんに和やかな時間・空間を届ける「おとなカフェ」など、こどもレストランはさまざまなことを行っています。これらだけでなく、こどもレストランが大切に

進化し続けるこどもレストラン〜こどもシェフ同士の関わり①〜

皆さん、こんにちは! こどもレストラン事務局のざまちゃんです。 突然ですが、私たちがこどもレストランの運営を続けてきた中で、新しく発見できた価値観があります。 それは、「こどもレストランの中だからこそ体験できる、こども同士の関わり合い」です。 こどもレストランは大きなテーマとして、「大切な家族に向けて、思いを込めて料理を作ること」を掲げていますが、その調理過程を見てみると、一緒に試行錯誤したり喜び合ったりする仲間であるこどもシェフたちの存在があります。 そこで今回は、

こどもレストラン仙台編への道のり

2015年の5月30日から始まった、 こどもたちがシェフとなってお客様である家族のみんなへ、想いがつまったお料理を届ける「こどもレストラン」。 こどもレストランには〜食と音楽の世界旅行〜という副題があり、毎回世界各国をテーマにして調理を行い、食後にはテーマとなる国の音楽を、生演奏でお楽しみいただけます。 開始当時は、目の前のこどもたちのワクワクした表情を見て、心がホカホカになっていました。 参加いただいた皆さんからも、 「不安そうだった娘が、皆様のサポートで料理をす

こどもレストラン「安全」への取り組み

皆さん、こんにちは! 現在こどもレストランnoteでは、開催当日の様子を ・こどもシェフの活躍レポート ・演奏レポート ・おとなカフェ の3つの項目に分けてお伝えしています。 本日は少し切り口を変えて、こどもレストランを開催するに当たっての「安全への取り組み」について、お話ししてみたいと思います。 コロナ禍によって、こどもレストランも開催が難しくなりましたが、今後開催していくためにも手指消毒や換気をはじめ、さまざまな感染対策が必要になってくると思います。 こどもレ

「シェフ認定式」に込められた思い

皆さん、こんにちは。 今回は、こどもレストランの最後に行う「シェフ認定式」について。ここでは、シェフ認定式に込められたスタッフの思いを、お伝えしたいと思います。 * * * * * * * * * * * 「こどもレストラン〜食と音楽の世界旅行〜」とは? こどもたちだけで作り上げる、1日限りのレストラン。 お客様は、いつもおいしいごはんを作ってくれる大切な家族。 想いがつまったお料理で、大好きなあの人に とっておきの「ありがとう」をつたえよう。 * * * * * *

第10回の開催を終えて、考えたこと

2015年5月30日から始まった「こどもレストラン」は、 2018年2月25日の開催で第10回目を迎えることができました。 今回は、記念すべき第1回目から第10回までを振り返ってみたいと思います。 * * * * * * * * * * * 「こどもレストラン〜食と音楽の世界旅行〜」とは? こどもたちだけで作り上げる、1日限りのレストラン。 お客様は、いつもおいしいごはんを作ってくれる大切な家族。 想いがつまったお料理で、大好きなあの人に とっておきの「ありがとう」を

残暑見舞い申し上げます

こんにちは、こどもレストラン事務局です! みなさん、お元気でしょうか? 本日は近況をお伝えしたいと思います! 2020.6.28 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、こどもレストランどころか、スタッフとすら会えない状況が続いていました。 自粛も少しずつ解けてきたということで、今後のことも含めて一度話し合いがしたい! ということで、オンラインミーティングを開催し、久しぶりにみんなに会いました。 実は、事務局メンバーでは4月にもオンラインミーティングを行っていました。

スタッフ紹介 vol.2:ざまちゃん

いつも「こどもレストラン」のnoteをご覧いただき、ありがとうございます! ここでは「こどもレストラン」の運営を支えるスタッフについて、インタビューを行った記事です。 「こどもレストラン」では、お手伝いしていただける方々を大募集しています! 運営に携わってみたい方や、おとなカフェで講師をしてみたい方など興味がありましたら、ご連絡(kodomo.rest@gmail.com)ください! もちろん見学もOK! * * * * * * * * * * * 今回は「こどもレス

スタッフ紹介 vol.1:ゆりねぇさん

いつも「こどもレストラン」のnoteをご覧いただき、ありがとうございます! ここでは「こどもレストラン」の運営を支えるスタッフについて、インタビューを行った記事です。 「こどもレストラン」では、お手伝いしていただける方々を大募集しています! 運営に携わってみたい方や、おとなカフェで講師をしてみたい方など興味がありましたら、ご連絡(kodomo.rest@gmail.com)ください! もちろん見学もOK! * * * * * 今回は「こどもレストラン」代表兼事務局メン

「こどもレストラン」を支えるスタッフたち

皆さん、こんにちは!「こどもレストラン」広報チームです。 今回は、「こどもレストラン」を企画・運営しているスタッフの紹介をしていきたいと思います。 なお、もっと詳しいことが知りたい! という方は、今後一人ひとりにスポットを当てたインタビュー記事も掲載予定ですので、楽しみにしていただければと思います! 「こどもレストラン」は、事務局メンバーと、当日お手伝いをしてくれるスタッフとで運営しています。運営チームはその回ごとに構成していますが、毎回一緒に活動してくれているスタッフ

こどもたちが「シェフ」になる日

皆さん、こんにちは! こどもレストラン代表のゆりねぇさんです! 2015年に始めた「こどもレストラン」も、今年の5月で6年目を迎えました!(わぁーい \(^^)/) 今回、こどもレストランの新たな発信の場を作るいい機会だと思い、 「こどもレストラン」の様子を皆さんにお伝えしていこうと考えました! ここでは、 「こどもレストランって何だろう?」「どんなことをしてるの?」 といったことを、お話ししていこうと思います! こどもレストランに参加してくれたことがある皆さん