親指一つで解消!前傾姿勢対策ガイドとおすすめの靴
お久しぶりです
こば@kobakutsuです。
※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」
前傾姿勢は手から対策する方法
今日は「前傾姿勢」に悩んでいるあなたに、手を使った簡単な対策法をご紹介します。
デスクワークやスマホの操作でついつい前かがみになってしまうこと、ありませんか?
そんな時にぜひ試してほしい方法があります。
親指を立ててリラックス
胸や肩に張りを感じる人は
まず親指を立ててみてください!!
親指を握ると「筋膜」という薄い膜を通じて
腕や二の腕、そして胸など体の前側の筋肉が
連動して動くと言われています。
親指を立てることで胸や肩の力が抜けて
リラックスできるかもしれません。
これにも理論がありまして・・・
ディープフロントアームラインとは?
この方法は「ディープフロントアームライン」という考え方に基づいています。
筋膜を意識した動きで体全体のバランスを整えることが目的です。
三津家 貴也さんの書籍「もっと楽にもっと速くがんばらないランニング」でも、前傾姿勢になりやすい人(身体の全面に力がが入りやすい人)は手の親指を立ててみよう!
という話もありましたね。
前傾姿勢になりやすい人には特に効果的
だと言われています
筋トレでの活用法
この方法は筋トレ時にも役立ちます。
例えば、懸垂をするときに背中にしっかりと刺激を与えたい場合は、
小指側でバーを握り、親指に過度な力を入れないようにしましょう。
これは実際にプロのトレーナーから言われたことです
親指に力をかけすぎないことで、背中の筋肉に効果的に負荷をかけることができます。
靴選びで姿勢改善
前傾姿勢を防ぐためには、
靴選びも大切です。
おすすめは「ローリングが強い靴」や「ベアフット系」の靴
これらの靴はかかとに重心を置いて、真っ直ぐに立つことをサポートしてくれます。
そのため、前傾姿勢になりにくくなります。
普段履きの靴を見直してみるだけで、
姿勢改善に繋がるかもしれません。
おすすめはkeenのwk450
個人的にこの靴は強引に姿勢を改善するマシーンだと思っています。
あと、絶対に足裏(とくに足指)の痛みを感じたくない人への矯正具に近いものとも思う。ただ、普通に歩きやすいし見た目も悪くないので使いやすいと思う。
少しでも姿勢を改善したい!
しかも、一切努力せず靴で勝手に
真っ直ぐ立てたらな・・・
にピンときた人は試着してほしい。
Amazonなら無料で試せる!
ちなみにレディースもある。
日常生活に取り入れるコツ
前傾姿勢の改善は、
日常生活の中で少しずつ取り入れることがポイントです。
以下の簡単なステップを試してみてください。
親指を立てる
手を軽く握り、親指をステレオタイプなアメリカ人よろしく立てます。リラックスする
親指を立てたまま、胸や肩の力を意識的に抜きます。筋肉の連動を感じる
腕から胸までの筋肉が連動して抜けていくのを感じましょう。
これらを毎日少しずつ続けることで、
前傾姿勢が改善される可能性があります。
まとめ
前傾姿勢は、手を使った簡単な方法で
改善できるかもしれません。
親指を立ててリラックスし、
筋トレや靴選びにも気を配ることで、
健康的な姿勢を手に入れましょう。
小さな変化から始めて、
無理なく続けてみてくださいね!
いってらっしゃい! 😄✨
この記事が役に立ったと思ったら、
シェアやコメントをお願いします!
あなたの姿勢改善の一助になれば嬉しいです。
関連キーワード
前傾姿勢, 姿勢改善, 筋膜リリース, ランニング, 筋トレ, 懸垂, ベアフットシューズ, リラックス方法
タグ
カラダに関する情報を国内外問わず分かりやすい形に直してどんどん発信していきます。頂いたサポートは次の文献購入費用に宛てております。 もし、よろしければ文献購入費用のお手伝いをして頂きますと幸いです。よろしくお願い致します。