![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125152799/rectangle_large_type_2_d792486187de9aa29a22e3bd869b9f55.jpg?width=1200)
我が家では喜怒哀楽が彩り豊かに溢れている。
大人・子供が多種多様に生きているから
朝起きる時間ひとつ取っても同じではない。
個が足並み揃える為に習慣はある。
何時に起きてご飯を食べて仕事・学校へ行く。
仕事へ向かう準備が出来ていても
子供たちはまだご飯を食べていてパジャマ。笑
「自分の思う様にいかない事にイラッとして
こんな事に怒りを感じるのかよ…」
内側でこんな気持ちの動きがある。
奥さんは凄い!毎日工夫して向き合っている。
自分の感情を人に見せるのが嫌いだ。
特に負の感情。
だから自然と蓋をしてきてしまう癖がある。
怒るのは悪いのでなく自然現象。
自然現象と向き合うことをしようと決めてから
感情が表現できる様になった。
哀しみ・怒りと向き合えるなら
喜び・楽しさも湧き出る。
感性を開いて楽しもう。
#日記 #ブログ #blog #note #仕事
#平和 #日本 #世界平和
#身体 #精神 #家族 #コミュニケーション
#フリーランス #個人事業主 #食事
#健康 #継続力 #エッセイ #テニス
#ビーチクリーン #かながわ環境美化財団
#ゴミ #茅ヶ崎市 #海 #占い #占い師
#チャネリング