マガジンのカバー画像

親育て・子育てエッセイ

30
2016年2月生まれ男児&2019年10月生まれ女児との日常の気づきを綴った親育て・子育てエッセイです。 現在進行形の悩みや「これ良かったよ!」をシェアしています。 「子育て」に…
運営しているクリエイター

記事一覧

親子で取り組む夏休み計画会議のススメ

夏が来た! 夏がやってきた。 小学2年生の息子は、虫取りに夢中だ。 3歳の娘は塗り絵にはま…

話題の本「母になって後悔してる」を読んで2児の母が思ったこと

衝撃的なタイトルに惹かれて、Amazonで検索すると在庫切れのため、kindleで購入しました。 N…

子どもたちと植物育て

実家をリノベして、庭と広いベランダができてから、植物を育てるという楽しみが増えた。 最近…

【小1】共働き余裕なし親が買って良かった自習用ワーク・テキスト3選+α

息子2年生になりました【祝】 息子、2年生になりました。 ドキドキの小1の壁を無事、乗り越え…

小1・3歳育児中ワーママのリアルスケジュールとすり減らない共働きのポイント7つ

誰得感ありますが、備忘録として2022年11月現在のリアルすぎる日々のスケジュールを大公開しま…

小1の壁、ぶっちゃけどうだった?

秋めいてきた今日この頃。 入学に向けて段々と忙しくなる年長さん保護者が懸念する小1の壁。 …

何が何でもおひとりさま時間死守

働く母親、働く父親のみなさん、自分の時間、どれくらい確保してますか? 平日はバタバタと嵐のような朝を経て、日中は生産性を極限まであげて仕事に取り組み、仕事が終わってお迎えに行ったら、子どもが寝るまでまたまた嵐のようにバタバタと過ぎていき、気づけば子どもと一緒に寝落ち・・・ なんて人も少なくないと思います。 自分時間は通勤時間のみ!という人もいるかもしれません。 仕事に子育てに充実している一方、ストレスが発散されず、イライラしたり、疲れ果てて・・・結局、メンタルがやられて共

無痛分娩にしない理由ってむしろ何?

私は子どもを2人とも無痛分娩で出産している。 妊娠を計画するにあたって(この時点で妊娠し…

秋からはじめる小学1年生の壁対策

息子が2022年4月から小学生になる。 入学準備何かしてますか? やったこと、これからやるこ…

5歳1歳子連れ家族キャンプ2021年8月

長引くコロナ禍。 我が家は毎年、家族で沖縄方面に行くのが定番ですが、今年は行けそうにない…

産後クライシスと生きる上で大切な3K

夫が有休を使い果たしてしまい、夫婦関係に溝ができている友人の話を前回書きました。 一連の…

その視点はなかった!出産までにやっておくこと

最近、友人や会社の部下など何度目かのベビーラッシュを迎えています。 みんな働く妊婦さん頑…

簡単!すぐできる親と子の読書習慣の付け方

本読んでますか? 私は本読みまくっています。 最近はkindleも増えましたが、常に数冊並行読…

【ワーママつらい】ぶっ倒れる前の兆候と夫ができること

ワーママつらい 検索してませんか? 共働き子育て歴も長くなると適度にサボりつつ、自分ができる範囲の事をしっかりやれるようになります。 4月に2度目の復職して、GWを乗り越え、5月病にもならず毎日楽しく暮らしています。 しかし、ワーママ1年目は疲弊しないバランスを見極めるのに時間がかかりました。 この春ワーママデビューした人に向けて、 決して無理しちゃいけないよ!という話と 夫への恨みつらみをそのままにしちゃいけないよ!という話。 そしてぜひ夫が実践してほしいこと