シェア
Kae
2022年12月31日 10:08
泣きたくなるほど素敵な家に出会ったことがあるだろうか。部屋の片隅に差すわずかな光までが美しく、思わず胸がつまってしまうような。かつての溶岩地帯に立つその家は、わたしにとってまさにそんな場所だった。◇メキシコシティの中心部からおよそ15km南へ下り、静かな住宅街に立つ一軒の邸宅前で車を降りる。待ち合わせたガイドとともに、荒々しい表情の石塀をたどり木製の門をくぐった。カサ・ペドレガル。
2022年10月7日 05:06
メキシコに来て好きになったものの一つに、ルイス・バラガンがある。すらりと背が高く、生涯独身を貫いたメキシコの天才建築家、ルイス・バラガン。彼の残した作品のなかに足を踏み入れるたび、日常から離れ、心の波が穏やかになっていく。今回はそんなルイス・バラガン最後の傑作と言われる作品、ヒラルディ邸を写真と共に紹介したい。◇首都メキシコシティで暮らす人々の憩いの場、「チャプルテペックの森」のす
2022年4月1日 04:03
メキシコで暮らしていると、パティオと呼ばれる中庭によく出会う。中でも、外でもない。建物と自然が調和することで生まれる不思議な空間ーーそんなパティオの世界に、わたしはいますっかり魅了されている。地方都市で出会う、古き良きパティオパティオはもともと、スペイン風建築の中庭や庭を意味する。けれど、ラテンアメリカに場所を移せば、その建築スタイルに関わらず広く中庭や囲い場を表すことが多い。メキシコ