見出し画像

こうなりそう。という感覚が自分の能力を開花する

今日は、僕がここ数カ月の間(約6か月間)に身についた能力についてお話します。

これには、まずあることを感じたことが発端でした。


皆さんも、こんなことを感じたことはありませんか?

「なんかこうした方が良さそう」

「なんかこれは自分でも出来そう」

「家に帰る時、今日は、いつもと違う道から帰ってみよう」


画像1


こうした遊び心がある感覚が、とても大切だと思っています。

これは、自分で経験的に気づいたことですが、こんな空想めいた、何の根拠もないことが、実は重要だったりします。


言葉で表現すると、安堵感、安心感を伴った、”楽しみ”に近い感覚。

何故かわからないけど、こうなりそうだ。という感覚。


画像3


この感覚が、半年ぐらい前にもあり、今まで行ってきた施術の技術を「オンライン上からでもできそうだな」そう感じました。

何の根拠もない ”できそうだな” この感覚だけです。


今、私は、対面の施術だけでなく、実際にオンラインの画面上から、いろんな人のお体の状態を診て、その人の体でどんなことが起きているのか?その原因をお調べして、もし何かの体調不良や症状があれば、それを解決することも行っています。

何故かわからないけど、こんなことが出来ています。


こんな話をして、人にどう思われるのか?ということも考えますが(笑)

このことを隠せば隠すほど、人は逆に怪しいと思い、いろんな不信感を抱かれることもわかったので、こうしてお伝えしています。


画像3


今日お伝えしたいのは、”こうなりそう” だという感覚をもっと大切にして頂きたいということです。この数か月間に起きたことは、僕にとっては、今お話ししたことだった訳ですが、誰にでも同じような ”こうなりそう” という感覚があると思います。


こうなりそう。という感覚が、自分の能力を開花させる為、または自分が思っていることを実現する為に、実は大切な感覚です。

これは、何にでも言える感覚ではないかと思います。

それを説明できる、この感覚が重要だということわかるエピソードがあります。



(患者さんの体が回復する為に”こうなりそう”が関係していたこと)

患者さんもこの同じような感覚 ”こうなりそう” という感覚を持っていた方がいました。

たとえば、「なんかこれで良くなりそうです」「なんかいい感じです」

そう言われる方は、体の回復が早く、体の問題を解決するスピードが圧倒的に早い。後からいろいろ考察してわかったことがあります。

なぜなら、このような感覚の時は、心も体もとても良い状態でもある。

僕は、これが実は人が治癒する秘密だと思っています。

人が、こうなりそうだと思うことが、とても大切なんですね。


次回は、どうやってオンライン上で相手の体の声を聴いているのか?その辺についてお話したいと思います。



※私が行っているキネシオロジーという方法は、
「その人の健康に今すぐ必要なもの」を
見つけるための技術です。

もう少しだけ具体的に言うと
今、あなたが抱えている心身の不調を
「食事・運動・メンタル」など総合的な視点で見ていきます。

そこから、その人に合った改善方法を見つけるのが
キネシオロジーです。




いいなと思ったら応援しよう!