マガジンのカバー画像

対話の場・実践レポート

28
実際に行っているワークショップ・戦略的な話し合いのレポートをこちらにまとめています。
運営しているクリエイター

#コミュニティ

家の中で、ぐんまを旅する?|人に会いにいくバーチャル・ツアーをやってみた。

家の中で、ぐんまを旅する?|人に会いにいくバーチャル・ツアーをやってみた。

お出かけしづらい今こそ、ぐんまに旅に出ませんか。

 …家の中で。

そんな呼びかけで、友人と「今、地方にあったらいいなあ」という新しいサービスをつくろうとしています。県内外から22名でおためし会をやってみました。

こんなモヤモヤ、ありませんか。

「家や職場だけだと、息が詰まる」「本当の気持ちを話せる場所がない」「一方的に、YouTubeやNetflixを浴びつづけるのに疲れた」。そんな声を聞

もっとみる
先が見えない中で、望む変化を共に描く。富岡市×NPO法人DNA「未来の教室」キックオフミーティング

先が見えない中で、望む変化を共に描く。富岡市×NPO法人DNA「未来の教室」キックオフミーティング

富岡市にて、「2020年度富岡市人財育成支援事業」キックオフミーティングが行われました。今回参加したのは、富岡市「まちなかにぎわい課」のみなさんと、NPO法人DNAのメンバーおよびサポーター数名です。

富岡市人財育成支援事業とは、富岡市における授業「未来の教室」をはじめとする一連の取組のことです。2018年度から始まって、今年で3年目。今年の3月までは地域づくり課が所管し、今年の4月からは「まち

もっとみる
科学による地震予測×共助する暮らし|愛知県東浦町・大学連携ワークショップ

科学による地震予測×共助する暮らし|愛知県東浦町・大学連携ワークショップ

台風、地震による津波、火山の噴火……日本は世界でもトップクラスの自然災害大国です。

特に大地震は死者・行方不明者数が圧倒的に多く、その被害は深刻なものです。2011年の東日本大震災から一気に防災への意識は高まったように感じられますが、「いざ自分たちの暮らす地域に大きな災害が起こったとき、どうすればよいのか」を即答するのは難しいのではないでしょうか。

災害の被害を予測するツールの一つとして、現在

もっとみる