「仕事の魔法」を読んで
人に勧められて読みました。
「営業の魔法」の続編ですが、この本だけでも読んで良かったです。
一番印象に残ったのは
自分が自分の部下として働けるかどうかということ。
仕事で新入社員などのOJTをしたことがあるけど、今思えばよく自分ごときの人間に仕事を教わって言うことを聞いてくれたなと。自分だったら、こんな奴に教わるなんて嫌だなと思ってしまう。もちろん全力は尽くしたけど。感謝しかない。
これを常に自分に問い直せと。
もうひとつは
分かるとは伝えられること
これもOJTの話になるが、確かに分かるとは人に伝えられることだなと。本など読んでもアウトプットできてないから、だめだなと。
自分が学んできたことを伝え残すこと。
これが大事だと。
「営業の魔法」も読んでみたくなった。
これからもいろんな本を読んでいきたいです。