【伊木ヒロシ名言集】聞いたこと学んだこと気づいたこと、誰かに伝えてやってみる
ども。kissyeeです。
伊木ヒロシさんの『心に宿る名言』を濃縮還元でお伝えしていきます✨
皆さんに届きますように ( ・ω・)ノ、;'.・
本日の名言(2020.02.26)
聞いたこと学んだこと気づいたこと、誰かに伝えてやってみる (by 伊木ヒロシ)
私には二人の娘がいます。小学校の1年生と2年生です。新素材のスポンジが如く、聞いたもの見たもの何でも吸収していきます。成長著しいです。
娘が産まれたとき「子育てには何が良いのだろうか?」と私なりに色々調べました。
その中で「親がわざと間違えて、子供に訂正させると脳の発達に良い」と言うのを知りました。なので、普段の会話の中で私はよくボケるのです。例えば、九九の四の段を暗唱しているとき…
「四・一 が 四、四・二 が 八、四・三 うんよー(資産運用)」と言うと、
「ちがうぅ!しさんじゅうにぃっ!( `Д´)/」と反応してくれます。ちゃんと二人で全力ツッコミを入れて付いてきてくれるので、私も楽しくなってます。(たまにスルーされて、秋風が吹くときもありますが…( ;´・ω・`)それはご愛嬌)
人の言うことを鵜呑みにせず、自分で考えることができる、解決力のある大人になって欲しいという、私から子供たちへ向けたメッセージです。今現在も絶賛実験中ですw
さてさて、そんな娘たちですが、学校で見てきたものや聞いてきたことを家で披露することが良くあります。
よくやっているのは「ごっこ遊び」で復習している風景です。姉が先生で妹が生徒役、もしくはその反対で、手には教科書(たまに自作の教科書)を持って、授業を再現するのです。
遊びの延長で独自にやってるんですが、とても良い復習になっているなと感心して見ています。
伊木さんの仰る「アウトプットの大切さ」がここに見てとれるのです。学校で見てきたこと、聞いて得た情報を、誰かに伝えることで「知識」に変えていく。例えそれが「ごっこ遊び」でも良いのか!と私の中に発見がありました。
これ、仕事でも同じようなことがあります。今の会社に転職してから、あるマイナーな分野で「詳しい人」になったので、教育係を担当することが多くなりました。
自分の知識を他人に教える。年上の人にも教えなければならないんです。ですから、聞かれたら困ることを自分で先回りして勉強しました。
教育係を担当したお陰で、結果として私の方が更に詳しくなるという予期しない結果になりました。なので、伊木さんの仰る「聞いたこと学んだこと気づいたこと、誰かに伝えてやってみる」にとても共感していますし、強くオススメします。
教育者はアウトプットのプロフェッショナルなり(by kissyee)
自ら学び、取り入れ、アウトプットしていく精神を忘れずに、いつまでもフレッシュでありたいと強く思います。そして娘たちのように「遊び心を持って」仲間と共に取り組めば、きっと想像以上の世界が目の前に広がっていくのだろうと思います。
毎日欠かさずアウトプット。このnoteもその一つの形です。
今日はこの辺で(。・`з・)ノ
kissyee
----------------------------〉〉〉Youtubeも見てや~
--------------〉〉〉オンラインサロンにも来てや~
--------------〉〉〉kissyeeおすすめ記事読んでや~
記事を気に入って頂いて、サポートも頂けたらとても嬉しいです✨😝💕励みになります‼️これからも有益な記事を書いていきますので応援よろしくお願いします🙇⤵️