見出し画像

焼き芋!最高ですよね。

こんにちは~過敏性腸症候群(下痢型)ナースのきっしーです。
今日は、今が旬の焼き芋についてのお話です。

焼き芋は、密たっぷり派?ホクホク派?

正直、どっちも美味しいですよね。
私は、どちらかというとホクホク派です。
口の中でポソポソして口の中の水分も取られますが、それがまた良いんですよね~。

焼き芋の栄養価は?

100gで、カロリー約160kcal、ビタミンB6・B1、銅、パントテン酸、ビタミンC、食物繊維(水溶性と不溶性)

加熱方法で食物繊維の量は変化する?

【日本食品標準成分表より】100gあたり
生:2.2g(水溶性0.6g 不溶性1.6g)
蒸し:2.3g(水溶性0.6g 不溶性1.7g)
焼き:3.5g(水溶性1.1g 不溶性2.4g)

お腹の調子を整えるために適量な食物繊維は必要!

どんな病気を持っていても、病気でなくても、食物繊維は自分にあった量が必要です。
自分にとって必要な食物繊維量の考え方は、自分のお腹の動き具合や生活の活動量・1日の水分量などで、自分の適正な食物繊維量を変えていきながら、美味しく食べて腸に負担のない良い便を出しましょう。

まとめ

最近の焼き芋は、年がら年中楽しめます。
冷やし焼き芋などもあり、これまた栄養価など変わってきます。
ご飯より栄養価が高い部分もあります。
何でもですが、バランスよく食べることをおすすめします。
でも、毎日毎食バランス良い食事なんて考えるとストレス過ぎます。
1週間単位で、栄養のバランスのとれた食事だとまだ、考える負担が少しマシになるかもしれません。
例えば、「今日は脂質多めだったから、明日は脂質少な目で」とか。
美味しく、楽しくたべて出す!
自分にとって良い消化の流れを掴んでくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?