![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5945494/rectangle_large_ac9a27abd6ed5d0c6cceb81ba9b16d1d.jpg?width=1200)
心がハリネズミ状態のときにすることリスト
ストレスがMAXを超えた時や感情のボルテージがマイナスに振り切れた時、総じて心がハリネズミ状態になります。
そんな、周囲に対してトゲトゲしてしまうときにすることを7つ書き出してみました。
①残業しない。(定時すぎに帰ろうとして舌打ちされたことあるけど、そこに居続けて他の人の気分を害するほうがよくない。さっさと帰る!)
②ひたすら寝る。(高校時代からストレス解消法の一つ。ひたすら寝る。不眠気味なので、なおさら良く寝る。)
③本を読む。(新しい情報をインプットする。漫画でもいい。端的にいうと、何かに没頭している環境をつくる。またの名を現実逃避。)
④ひとりカラオケに行く。(社会人になってから年2回程度発動する奥義。夜から朝までの徹夜コースがベスト。たまに喉より先にマイクの電池が切れる。気にしない。)
⑤勉強する。(たいてい仕事で使わないこと。英語ばっかり勉強してたけど、これまで避けてきた勉強もいいなあと思ってとりあえずかじってみるスタンス。デザインとか簿記とか習得したい。)
⑥バスタイムを充実させる。(シャワーばっかりだったけど、お風呂に入浴剤と入るようにした。いつのまにか入浴剤がボトルで5種類。お風呂でぼけーっとするのもいい。)
⑦旅先を探す。(すぐに行けなくてもいい。予約できなくてもいい。次の旅先候補、温泉宿、グルメ情報を捜索する。ワクワクすることを自主的に見つけられる必殺技。)
以上、今のところの7つ。
これから、ちょっとだけ体力があるとき用に⑧ウィンドウショッピングを加えたい。
先日ウィンドウショッピングを2年ぶり?くらいにしたら、もう新しい発見ばかりで楽しかった。通販ばかり使っていて店頭でモノに触れる機会ってほとんどないので、ただそれだけで新鮮。洋服屋さんは春色の服が並んでいてときめくし!ワクワクする!
休養とワクワクのリスト。常時アップデートしていきたい次第です。
photo by カズキヒロ
いいなと思ったら応援しよう!
![うみねこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5462511/profile_60531385012c83671ed1b4cc7cbbdfb5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)