マガジンのカバー画像

どうぶつほらばなし〜ほかすこし長めの文など

16
すこし長めの文章がついた新作や未発表作品はここにまとめています。内容的に文章=絵あるいは文章>絵な作品です。
運営しているクリエイター

#掌編小説

(※創作大賞2024応募用まとめ) 【どうぶつほらばなし】その1 大熊猫〜仙人と、変わ…

その1 大熊猫〜仙人と、変わった模様の熊のはなし 百年に一度国中の仙人が蓬莱山に集まり…

【どうぶつほらばなし】ある声優の話(『ねこにまつわる10のはなし』より)

ある声優のはなし 虹色の声を持つ声優がいた。 老若男女はては動物にいたるまで、彼に出せな…

【どうぶつほらばなし】縄文の猫(『ねこにまつわる10のはなし』より)

縄文の猫 まだひとが、稲も、村も、作らなかったころのはなし。 変わり者の男がいた。 足が…

【どうぶつほらばなし】続・喧嘩両生類2(全2話)

これまでのあらすじ 第3章 ふたたびタマちゃんの場合 遠くに聞こえていたくぐもった音が、…

【どうぶつほらばなし】ねこだまりの猫(『ねこにまつわる10のはなし』より)

ねこだまりの猫 ひげが根本からもぎとられそうな氷風の吹いた日、どん詰まりにある空き家の壁…

【どうぶつほらばなし】鼠小僧の猫(『ねこにまつわる10のはなし』より)

鼠小僧の猫 貧乏長屋の次郎吉の部屋に居ついた猫のタマ。 忍び込んだとき鉢合わせ、追い立て…

【どうぶつほらばなし】続・喧嘩両生類1(全2話)

第1章 イーちゃんの場合 ここは超満員の沼の下コロシアム。 殺気だった怒号が渦を巻く、すり鉢の底に私は立っている。 飲まれてはいけない。 思い出せ。 なぜいま自分がこのリングに立っているのかを。 対角線上のコーナーに、ようやく出会えた彼がいる。 ついにこの日が来た。 以前の彼を取り戻す。ただそれだけのため私は今日まで月日を重ねてきたのだ。 しめやかに、ゴングの音が鳴り響いた。 第2章 タマちゃんの場合 記憶を失くし、大の字に伸びていた僕を拾ったのは空手の師匠だ

【どうぶつほらばなし】浦島(『ねこにまつわる10のはなし』より)

浦島 箱の中から吹き出す白煙に全身を包まれた太郎。 すっかり煙が去った後そこに立っていた…

【どうぶつほらばなし】ケのおんがくたい

1 あるはれたひのいなかみち。 「とっととあるかねえか、こいつめ」 むちでたたかれたろばの…

【どうぶつほらばなし】喧嘩両生類〜タマちゃんとイーちゃんのはなし

第1章 タマちゃんの場合 永きに渡るこの死闘のきっかけが何であったかなど、二匹にとって…

【どうぶつほらばなし】神話〜黒いけものと白いけもの

太古の昔、世界がまだどろりとした薄闇に包まれていた頃のこと。 やわらかい大地には強い蹄を…