私の現在地〜生後62年2ヶ月
19歳で結婚し
21歳で母親になった
48歳で別居し
50歳で夫を元夫に降格した
私は再婚せず1人でいる事を選択し
離婚しても支えたいと言っていた(もちろん断ったけれど)元夫は新たに大切な人を見つけ同居しているらしい
孫は6人
中3・中1・小3・4歳•3歳•2歳
みんな可愛い
先日泊まりに来た小3の孫
「ばあばは知らないと思うけどね、なにわ男子の道枝君てね‥」と言うので
『なにわ男子も道枝君も知ってる(笑)』と返した
嫁の推しのSnowManの雑誌を送ろうとしてSixTONESの雑誌を間違って送ったのは、息子から馬鹿にされるコロナ禍の笑い話
今はちゃんと区別がつくしメンバーの名前もわかる
そんな孫や息子からかなり年寄り扱いされる62歳の私は
noteの人達からはどんなイメージなんだろう
62歳って、もうおばあちゃんなのかなぁ
腰が曲がってるとか思ってる?
それとも
ショートカットで豹柄着てるとか?
それ、大阪のおばちゃんやん(笑)
うーん、気になる
けど気にしても仕方ないか
この歳になると周りはほとんど年下になって
アドバイスなんかも影響力があったりして
言葉選びも大事だなぁと思う今日この頃
先日行ったランチのお店にあったゲッターズ飯田さんの占いの本に
今年気をつけることの中に「品の良い言葉づかい」と書かれてあった
最近、品が落ちてたかも
反省
平常心 大事
君に届け
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは楽しい時間を過ごすために使わせていただきますがよろしいでしょうか?☘️