
⭐️じぃじがめっちゃ喜んだ😆。カリー子さん流スパイスカレーを作ってみた③と④⭐️
こんにちは、あるいはこんばんは。
今日もお疲れ様です。
この記事の題名に、
③と④って書いてますよね。
なので、印度カリー子さんのカレーをつくったのはもう4回になります!
①と②については
下のリンクをタップして〜
さてではこれから
③のカレーのお話をします。
まず、皆さんにクイズがあります!
実はこのカレーはいつものカレーと少しだけ違います。それはなんでしょう〜?

選択肢は下の4つです。
①にんじんが入っている
②ビーツを入れている
③全部プラモデル(それはない)
④お母さんと私で作った
正解は、、、
..................
②です!
皆さん正解しましたか?
すこし簡単だったかなぁ😁
いつも作るインドカリー子さんのカレーにビーツを足してみました。


リンゴも入れてみました。リンゴにビーツの色が混ざってにんじんのようになります。


作ったわけ
パパがnoteを見ていてビーツでカレーを作っている人がいたので「うちのカレーにもビーツ入れてみない?」と言い始めたのが始まりです。
これを参考にしました↓
出来上がりの感想(キラホシ⭐️レイラから一言)
●やっぱり最初に感じたのは、
私がパパと今まで作ってきたカレーより、とてもオリジナル感がある
●最初はビーツ入れてうまくいくかなぁ。と心配だったけれど食べてみておいしい!成功だ!と思った時はとってもう嬉しかったです。
●味はちょっと酸っぱくて甘みもありました。😋
家の人から一言(パパ)
●味ももちろんおいしかったけど
赤いカレーって見ているだけで元気出るなぁと思いました。あと実験ぽくって作っててちょっと楽しかったです。
次は④のお話です。
このカレーはおじいちゃんの家で作ったんです。

このカレーは前からおじいちゃんにリクエストされていたカレーです。
そしてやっと作れました。
出来上がりの感想(キラホシ⭐️レイラから)
おじいちゃんに食べてもらったらとっても喜んでくれました。すごい嬉しかったです❣️でも見た目は普通のカレーです。
だけどおじいちゃんは食べて、
「こんな日がくるとは!」
とめっちゃ喜んでくれました。
「もっと長生きしてまた作ってもらおう」とも言ってくれました。
「まじか!やったー😆」
とうれしくなりました。
あと、もう4回目になるので
もっともっといろんなカレーを作ってみたいなーと思いました。
じゃーねー👋