![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172570471/rectangle_large_type_2_8860f7927ed6c329c93b7e7ec7f3c3e4.jpg?width=1200)
「どうして、あの2人(カップル)は結婚しないの?」こんな問いかけされたら?
Nice to see you again
【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます
※プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します
マガジンのフォローをお願いします
あの2人
あの2人とは、思いつくカップルを思い浮かべてください
プライベートでも、ビジネスでも、著名人でも良いです
そして、ネットに影響力ある方が、こんなことを
『結婚が、面倒なんじゃないの?』
この発言が拡散され
あの2人が、結婚しないのは、面倒なんだって
本人談じゃないのに???
当事者に問うと
『そんなこと、一言も言ってない』
これが、現代のあるある話ですね
影響力ある方が、発すると
真実じゃないこと
拡散されてしまうのである
結婚話で、例えましたが、様々なことで
昨日も今日も明日も・・・あるある話
何を信じるか? 難しい時代ですね
ふと思ったこと
noteも、日記のように、自分自身の身の回りのことをそのまま述べ、感想を付け加える程度がよいのですかね
何気なく、投稿したことが・・・誤解を招く?
自問自答
自分のスタイルを貫きます、らしさがなくなる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172572376/picture_pc_1017ffc0b37020743b37de94207bd11e.png?width=1200)
人生過程も みな異なる
Tさんのこんな話
幼少期に両親が離婚して、母親と祖母と暮らすことになりましたが、育ててもらえなくなり、数年後には児童養護施設に入ったそうです
Tさんは、シングルで育てている方を「良い親」と口癖のように発します
「邪魔なら、児童養護施設に入れれば良いこと、育てていることは、良い親であり、立派だよ」
私は、正直 30歳ぐらいまで、Tさんのような人生過程の方のが周りにいなくて知りませんでした
そして、数年前にTさんの話を具体的に聴いて、気づかされました
さまざまな視点がある
5歳から、母親に育てられたYさんは、
「子供には、寂しい思いをさせたくないんだよ、自分自身が幼少期、寂しかったからね」
親が子供のために貯金? されてないから
わからない
「お母さんは、必死に育ててくれたから、今でも感謝しかない」
お正月の家族や親戚との過ごし方も楽しみ方も
知らないんだよね わからないんだよね
気づかされましたね
人生は、みな異なる
捉え方は、人それぞれですよね
だから、発言する時の視点も異なる
今、現在のおかれている状況でも異なりますね
私は、『いま、ここ』を大切に
八方美人にもならず、
そのまま発信するようにしています
ネットもリアルも何も、変わらないです
飾ることなく、ありのままの自分でありたい
◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯
最後まで、読んでいただきまして、ありがどうございました。
noteには、チップと言う機能があるので読んで気づかされたと思われる方は、有難く受けとります
チップが貯まったら新規事業に、使わさせていただきます
人生は、みな異なります
私のプロフィール視点から投稿しております
ご理解をよろしくお願い致します
毎日、毎日23時30分に投稿しております。
※不定期で「つぶやき」、年末年始は時間変更
【お仕事のご相談・ご依頼または個別相談】
X &Threadsフォローお待ちしております
DMは、必ず48時間以内に返信致します
#note #X #Threads #KAZぼす
#カウンセリング #毎日note
いいなと思ったら応援しよう!
![KAZぼす@メンタルアナリスト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57324372/profile_e16640783c957e38c0fb26c4a14e7bda.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)