![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152992535/rectangle_large_type_2_2068bf7a7656171bf48b97915c5598e2.png?width=1200)
第5Q《襲撃》KAZ note
Nice to see you again
【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます。
ドラマ「あぶない刑事」
サブタイトルを自分自身の話に
置き換えて シリーズ投稿中 (全51Q)
【襲撃】
人生において、襲撃されたことも、したこともない。。。
過去を振り返ってみたが、、、ありました
実際、襲撃を調べてみると・・・
敵に向かって突撃すること。不意におそいかかること。記載されてます
暴力はなかったですが、暴言ですね
きっと、多くの方が「そんなことあるんだ」と思われます。
部下が中学の先輩?
地元の企業なら、中学の先輩後輩、同級生が同じ会社である。よくある話かもしれません
全国区の会社だと、巡り合う確率は非常に少ないと思います
ある日、辞令が・・・
「売上も人間関係も崩壊している事業所(店)を立て直ししてほしい」
売上も低迷して、退職者の申し出が止まらない状況のようであった
原因は、半年前に着任したNさんのようであった
噂では、聞いていた。会議では、顔を合わせたことは、あった
Nさんの直属部下が退職され、Nさんを降格させるから指導もお願いしたいと申し出であった
着任すると
スタッフさんが「助けて下さい、KAZさんを信じてます。正直言って、もう限界で退職を考えてます」 延々と話を聞かされました
アパレルの売場ですが、とてもお客様を迎えれる売場になっていない。バックルームは、とんでもない在庫の量。
4月なのに、大量の防寒衣料品もあった
なんじゃ、これは・・・どこから手をつけようか
この日は、Nさんは休日であった
翌日、Nさんとご対面
挨拶を交わし、現状の話を聞いた。
「年上が部下でやりにくいと思うけど、よろしく」こんなような挨拶であった
聞いてると、とにかく いいわけ
まだ、言う・・・ いいわけ
話を変えて世間話をしてみた。
そこで、判明 ひとつ上の中学先輩
生徒会をやっていたな。なんか、思い出したぞ
県内トップクラスの高校に進学されている
共通の知り合いも確認できた
すると、態度が豹変し 調子の良い話を始めた
その日は、とにかく我慢をした。耐えました
スパルタ教育指導
周りの上司や先輩に了解を得て、スパルタ開始
人って、厳しくさると言葉の対応も変わります
中学の後輩だからのタメ口もなくなり、敬語へ
そして、◯◯さんから◯◯様へ
(お願いして、やめてもらいました)
アパレルの仕事は、賢いとか服の好みではなく、感性が左右します
この感性がない人には、かなり噛み砕いて話をしてあげないと伝わりません
アパレルは、テーマが必ずあります。
今週は? 今月は? こんなテーマ(テイスト)を打ち出して、販売します
そのテーマが理解されていない。だから、とんでもない売場になっている。
4月なのに、冬のウールセーターが? おかしい
例えで、「お鍋」のはなし
自宅で、お鍋をやることにしました。具材は?
調味料は? メインの具材は、どうする?
こんな話をしました。これは、伝わります
「トップスとボトムス、組み合わせが合うモノをまとめて、売場を構築していくんですよ」
いわゆるコーディネートです
こんな話をすると・・・
僕は、こんな風に、教わったことがない。
たらい回しで、いろいろな売場に飛ばされた
※Nさんは、この仕事が適正ではない 向いていないと思いました
やるしかない
仕事として、毎日スパルタ指導をしました
きっと顔を見たくない日々だったと思います
半年が経過した、ある日・・・
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152999946/picture_pc_579c0c41f263caf19b6f25559af60254.png?width=1200)
事件が起こります
休憩をしていると、部下から連絡があり
「人相の悪い男性が、KAZさんと話があると言ってます。どうしますか? (お店の)警備の方には連絡しておきますね」
えっ・・・ う〜ん お客さん???
販売職は、一般人の訪問があるんですよね
許可なく、アポなしでも話をすることできるんですよね
いました、黒のスーツの年配男性2人
確かに、人相が悪い 見たことないぞ
いきなり、睨みながら顔を近づけてくる
どちらさまですか? 「Nの父親じゃ」
Nさんの休みの日に、父親が友人を連れて訪問
指導がやりすぎじゃないか?中学の先輩を立てることをしらないのか?言い分であった
「ボクシングをやっていたから、表で話をするか?」とも言われた
「申し訳ないですが、息子さんは、賢いかもしれないですが、かなり仕事ができないです。」
「こちらとしても、大変困っていたんですよ」
そのまま、伝えた。そして、私の上司も駆けつけてきて、同じようなことを話された
「精神的苦痛をうけて、1ヶ月の療養」紙を見せてきた。 医師ではなく自作の紙切れだった
翌日、Nさんから退職の申し出があった
父親は、息子が可愛くて、勝手な行動だったらしい
「自分にあった仕事を見つけなよ」アドバイスした。その後、学習教材の販売の営業マンとして頑張ってると噂を聞いた
正直、約半年始動したが無理であった。限界であった。賢さだけでは、成り立たないことは、ありますね
職場に、親族が口を出す? どうなのかな?
現代のプロのスポーツの世界でも、「どうして、うちの子を使わない」と口をだしてくる親もいるようである。
スパルタ指導をやりすぎると、襲撃を受けます
スパルタ指導は、厳しい指導である。
Nさんのような人は、その後、会ったことも見かけてたこともないな。
文章を書かせれば、字もキレイで伝える力はある
話をさせれば、話し方もうまい。
しかし、アパレル販売となると酷かったな〜
関わりなくても、中学の先輩は先輩ですからね
Nさんの親父さんは、安岡力也さんにソックリでした
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153003525/picture_pc_362e2b24a5a86f79808a958a5db88763.png?width=1200)
次回 近日投稿
第6Q《誘惑》KAZ note
【あぶない投稿】マガジン コチラ です
フォロー、拡散をよろしくお願いします
◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯
最後まで、読んでいただきまして、ありがどうございました。
noteにはサポートと言う機能があるので読んで気づかされたと思われる方は、有難く受けとります。
サポートが貯まったら新規事業に、使わさせていただきます。
人生は、みな異なります。私のプロフィール視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します。
毎日、毎日23時30分に投稿しております。
※不定期で「つぶやき」、年末年始は時間変更
【お仕事のご相談・ご依頼または個別相談】
X &Threadsフォローお待ちしております。
DMは、必ず48時間以内に返信致します。
#note #X #Threads #KAZぼす
#気plusstation #カウンセリング
いいなと思ったら応援しよう!
![KAZぼす@メンタルアナリスト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57324372/profile_e16640783c957e38c0fb26c4a14e7bda.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)