シェア
キナリサクラ
2024年9月11日 06:15
穏やかに平凡に暮らしたいだけなのになかなかそうはさせてくれないようです💦朝、目覚めて夢じゃない、現実なんだと…。米津玄師 Lemon 最初のフレーズをリピートですよ💧ま、仕方ない。だけど…まさかの2度目…。
2024年9月9日 07:59
白目が真っ赤になりました。疲れたな…と思った時鏡を見て目が真っ赤なことに気づきました。痛みやかゆみはありません。忘れた頃にそんな感じになります。(年に一回あるかないか…かな)気持ちよりも身体に疲れが出たと判断して早めに休むようにしています。数日〜1週間くらいで目の赤みは引きますから。ただ、今回は出掛ける機会も多いので…早く治す方法はないのかしら?と。ホットタオルを当て
2024年9月8日 08:41
なんとなくの体調不良が続いています。単純に加齢のせいか💦更年期のせいなのか…💦↑こんなことを昨年末に書いてました。だから、今年は身体メンテナンスに、と。メンテナンスどころじゃなくなりました。自力ではどうしようもない程に身体は悲鳴をあげていたということ。子ども達の部活、大会などでスケジュールの秋ですが「ワタシの治療」という家族の協力無しでは乗り切れない闘いが始まりま
2024年9月5日 06:20
家の固定電話に掛かってくる電話は大抵が営業電話、迷惑電話です。でも、連絡先を家の電話にしている以上何があった時には掛かってきますね💦針生検をした乳腺外科クリニックから着信…いや、正確には市外局番が地元のどこかからの着信でした。「一応、出てみるか」と夫が出て…クリニックからとわかったのです。もうドキドキですよ💓診察予定日はまだ先だし、何?と。検査結果がまだ出てないの
2024年9月1日 06:20
乳がん術後14年目の年次検査でエコーで怪しいものがあると細胞診に…。その結果を聞きに行ってきました。『悪性』そう書いてありました。何がなんだか…。2年前の検査の時にも術側に怪しいものがあり細胞診をしました。この時は検体不足?で判定不能…💦数ヶ月後に再度エコーで診たり1年前は早めに年次検査をして「現状維持」で、とりあえずOKとなりました。そして今年…術側ではな
2024年8月31日 07:42
乳腺外科の定期診察がすんなりいかず追加検査があり、再検査に進みなんとなくザワザワしています💦覚悟して次に進むべく準備中ですが…。(自分でもビックリするくらいに😅)ワタシ自身のことでいろいろあっても家族の日常生活はあります。子ども達の2学期は既に始まっています。自宅エリアの公立学校は2学期の始業式は9月に入ってからですが子ども達が通う学校の地域では8月最終週からなので
2024年8月30日 06:24
夫の「がん保険」は見直しました。とりあえず…ですが。では、ワタシの「がん保険」は???元々、大手生保会社の終身医療保険に入ってました。出産は帝王切開(入院手術)だったため給付金が出ました。がんを告知された時は一時金が出ました。がんの手術、入院などの給付金が出ました。保険料払込が免除になりました。生存給付金を数年間いただきました。ありがたかったです。助かりました。そして、
2024年8月29日 06:13
義母が無用な保険に入っていることがわかりふと思いました。夫とワタシの保険は大丈夫か?と…。夫…障害補償は多少あったので問題なくても病気の場合の死亡保険がほぼ無し💦義母が亡くなった時の方が圧倒的に保険金が出るけど?(保険金受け取りはほぼ義弟ですが…)これでいいのか?子ども達が困ってしまうのでは?とりあえず、死亡保険はいいや。(良くはないですが💦)それよりも病気
2024年8月24日 07:31
ようやく乳腺外科の診察へ行って来ました。先ずは診察で主治医と対面です。「そろそろ血液検査は要らないかな? どうしますか?」と聞かれましたが血液検査もお願いしました。腫瘍マーカーがすべてではないですがなかなか検査しない項目なので血液検査をしてもらうことにしました。マンモ、エコー、血液検査例年通りの検査です。術後10年を過ぎているため、手術をした病院は卒業しています。そ
2024年8月19日 06:30
8月18日はワタシが勝手に決めた第二の誕生日です。一年前にも書きました🌱乳がんの手術をした日、忘れることのできない日です😌年1で乳腺外科の診察は受けてますが今年はこれから受診予定なので…まだ「クリア」の状態ではありません💦現状維持であることを願うのみです。人間ドックをしばらく受けてないので…いろいろと不安ではありますが💧年内には特定健診年度内には人間ドックを受
2024年7月25日 09:13
婦人科クリニックへ行って来ました。子宮頚がん、子宮体がんの検査結果を聞くためです。問題なし✨「また1年後に☺️」と言われました。嬉しい言葉です。1年後には閉経の報告もできるかな?いつもとは違う状態になったら月に関係なく通院することにはなりますが…。体調の変化を意識しながら過ごしたいと思います🍀次は…乳腺科クリニックの予約を入れないと💦乳がん手術から14回目
2024年7月19日 09:20
3ヶ月に一度、歯科の定期診察を入れてます。歯並びが悪いので気をつけていてもダメなのです💦そろそろ定期診察だと思い改めて歯のチェックをしたところ…え?黒い…?😳以前、虫歯で治療をした歯とその隣の歯の間が黒くなってました。でも、しみることはなかったので気付くこともなく💦今回の定期診察(歯の掃除)で気になることとして歯の状態を伝えましたよ。歯のチェック、歯周ポケット
2024年7月10日 06:05
一年に一度、婦人科で子宮頚がん・体がんの検査をしています。以前はこの婦人科で乳がんの定期診察もしていました。が、乳がん術後10年で定期診察は終了しこの婦人科も乳がん診察は廃止にしたことで地域連携クリニックではなくなりました。(乳がんに関する診察は 別のクリニックで通院中です)婦人科は自宅からは遠いのですが先生やスタッフの皆さんの雰囲気がよく予約制なので通い続けていま
2024年7月8日 05:57
ここしばらく、まともに化粧してません。ダメですねー💦(笑化粧水や美容液、日焼け止めまでは塗ります。でも、そこで終わる日も多いです。子ども達の送迎や買い物くらいは問題なく。人と会う、話をする予定ならばファンデーションを使います。眉もかきます。(BBクリームで済ませることもあり…)今、肌の調子はとても良いのです✨乾燥の時期ではないからいいのか化粧しないからいいのかわかりま