見出し画像

ごめんねハロウィン

いつも下書きしてから記事書いてるんだけど、たまには思ったことをだらだら書いてみてもいいか〜ということで、軽めの記事です。

11月最初の休日にハロウィンパーティーしようか〜というママ友たちとのゆるい約束を思い出し、駅前での用事ついでにカルディに寄った。
寄ったのはハロウィン当日の10月31日。
この間通りすがったとき、カルディにハロウィンの絵柄のお菓子がたくさん売っているのを見て、今日はさぞ盛り上がっているだろうと覗いてみると、もうカボチャとおばけはいなくなり、赤と白のクリスマス仕様になり始めていた。
クリスマス柄はかわいいけどさすがにまだ早いか…?と思案して、スーパーでまだかろうじてハロウィンっぽい大袋のお菓子を買って帰る。

その夜、近所の子どもたちが仮装して「トリックオアトリート」をしに来た。
我が家は子どものお迎えのあと帰宅が17時半頃で、外はすっかり陽が落ちているから、てっきり早い時間に帰った子達でハロウィンしたかな〜と思い、普段通り子どもと帰宅後即風呂。
お風呂上がりの完全なるパジャマとすっぴんメガネ濡れ髪の状態でいるときに「トリックオアトリート」の一団が来て、そういう時に限って子どもがワー!と喜んでドアを開けてしまう。
子どもたちと一緒に来たママ友たちにこの姿を見られてしまったからには、もう何も失うものはないわ…などと開き直ってお菓子を配りまくった。

それにしても、ハロウィンてだいぶ最近やるようになった行事じゃない?
少なくとも32歳の私が子どもの頃は、そこまで、飾り付けも仮装も、「トリックオアトリート」もやってなかった。
実家の壁にかかっていたスヌーピーのカレンダーが10月にはオレンジと紫になって、ドラキュラの格好をしたかわいいスヌーピーを見て、海外はこういうのをやるんだな〜とうっすら思ったくらい。

10年ちょっと前くらい?私が大学生の時にだんだんと、ハロウィンの日になぜか渋谷に仮装した人が集まる「渋ハロ」が流行りはじめて、4年生の時に1度だけ、ゼミのみんなで行ったのを覚えている。
仲良しののんちゃんはチャリチョコのウィリウォンカで、私は進撃の巨人の調査兵団のコスプレ。なんでや。
大量に溢れるマリオとミニオンとやたら露出度高めなナースたちの中、なんでコスプレして渋谷に集まるんだ?どういう文化なんだ?と謎すぎてその1回で気が済んだため、それ以来ハロウィンはとくに何もしていない。

子どもが生まれてからも、コロナ禍だったことや、産後3年ほどは鬱っぽかったこともあり、年中行事のほとんどをスルーして過ごした。
クリスマスや初詣など、自分が子どもの頃からあったイベントには多少、料理をちょっと特別にするとかお詣りをするとか、肌で季節を感じることをどうにかギリギリしていたけれど、ハロウィンこそスルーNo.1。
10月というものは、期間限定のさつまいもテイストのカントリーマウムやアルフォートを楽しむ季節でしかなかった。

子どもが幼稚園に通い始め、10月に入ると園のエントランスがハロウィンの飾り付けで賑わっていて、うちの子もハロウィンの存在に気づき始めた。
切り絵でつくったコウモリやかわいらしいオバケ、提灯でできたジャックオーランタン、キラキラのモールでできた蜘蛛の巣なんかが上手に天井からぶら下がり、子どもは帰りにそこで靴を履きながら、あそこにオバケがいるよ…!とドキドキしている様子だった。

でも家では、クリスマスツリーの飾り付けこそすれ、ハロウィンの飾り付けなんて、しないんだよなぁ。
雑貨屋さんもこの新しいイベントの波に乗ったインテリア雑貨をこれでもかと出していて、お店で見ると「かわいい〜」となるものの、なかなか購買意欲が湧かない。
やっぱり自分が小さいときに接していたイベントじゃないからかな〜。

子どもが工作でハロウィンの飾り付けを作りたいと言ったけど、なんだかんだ休日も予定が入っていて今年はそれもできず仕舞いだった。
画用紙でコウモリとかぼちゃのガーランドか何か、一緒に作ってあげたらよかっただろうか。

そういえば仮装もしなかったなぁ。
さっきのご近所さんたちによる「トリックオアトリート」の話に戻る。
私も子どももお風呂上がりのパジャマ姿で出たわけなんだけれども、ご近所の子どもたちは何かしらみんな、プリンセスとかプリンセスとか、仮装をしていて(女の子の割合が多い)、その中でうちの子だけパジャマだったから、なんだか申し訳なかった。
みんなが帰ったあとお夕飯を食べながら、子どもに「ぼくもハロウィンでウルトラマンに着がえたかった〜」と言われ反省。
ああ、ハロウィンぽいご飯すらしていなかった。豚汁だった。笑
来年はバッチリ仮装して、飾り付けもたくさんしようねと説得して、どうにかハロウィンを終えた。

我が家はクリスマスくらいしかまともに飾り付けをしない(と言ってもクリスマスツリーを飾るだけ〜)。
クリスマスはもうちょっと、変なサンタさんの置物とか、買って、置いてみようかしら。
まぁでも、せっかく家も買ったし、何かもう少し、クリスマスのほかにも、いろんな年中行事の飾り付けを楽しんでもいいのかもしれない。
まずはかわいいカレンダーで季節感をうっすら出すくらいのところから。

来年はたぶんもう「ウルトラマンになりたい」とは言っていないと思うので、9月末くらいには何の仮装をしたいか聞いて、準備を初めなくては。
飾り付けも、天井からぶら下げる感じのものを子どもと工作で作ろうではないか。
なんなら私もミュージカル『ウィキッド』のエルファバ(緑のほう)の仮装がしたい。肌を緑に塗るかは検討する。

今年のハロウィンよ、準備不足でごめん。
来年こそは…!
(来年の今頃また同じような記事を書いていそうではある)笑
おしまい。

いいなと思ったら応援しよう!