![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123462858/rectangle_large_type_2_bf4f991344831389a9d5ad5690760c6b.jpg?width=1200)
一手間かける楽しみ。
岐阜高山といえば、私の中では高山ラーメンと赤かぶ漬。
その漬け込みの様子がYOUTUBEにありました。
塩漬けすることで中まで赤く染まります。
乳酸発酵してるので酸味があるのが特徴です。
カブは肉質が柔らかいので
少し厚めに切っても美味しくしただけます。
素材の持つ特徴を活かした切り方で
より美味しくいただけると思います。
ちなみに、キムラの天日干し沢庵は
しっかりと重しを効かせているので最初は
厚さ2〜4mmくらいの薄くスライスしてください。
よく噛むことで旨みがじわじわと滲み出てきます。
あとはお好みの厚さに切ってお楽しみください。
少し斜めに切ることがおすすめです。
さらにしっかりとした歯応えを楽しみたいのなら
短冊切りもおすすめですよ!
切ることを手間と考えず、
楽しみと思ってもらうと
さらに素材そのものを楽しめるではないでしょうか?
では、また明日。