~デトックスクロレラプリン~
kimamaclubで大人気の琉球クロレラ。
栄養たっぷりで排出力も高いクロレラをたくさん入れて排出系おやつにしちゃいましょう♪
作り方は簡単♪
☆材料
豆乳 500ml(豆乳100%でもOK濃度はお好みで)
水 500ml
塩 一つまみ強
粉寒天 8g
葛 18g
クロレラ10粒~20粒(今回は10粒)
バニラ(お好みで) 大さじ1~2
☆準備
・材料分の水を少しとり、粉寒天をふやかしておく。
・材料分の豆乳で葛粉を溶いておく。
・クロレラはすり鉢で潰し、材料分の豆乳で溶かす。
・豆乳パックの上部をカットする。
☆作り方
鍋に水、豆乳、塩、ふやかした粉寒天を入れて沸騰させ、木べらで混ぜながら粉寒天をしっかり煮溶かす。
豆乳で溶いた葛粉を加え、とろみがつくまで弱火で2~3分練る。
焦がさないように。
鍋を火からおろし、豆乳で溶いたクロレラを茶こしで濾しながら加える。
豆乳のパックに液を流し込み冷蔵庫で冷やし固めたら完成♫
モチモチでプリンプリンのクロレラプリンの完成です(^-^)
今回は白みそデーツシロップ和えと、クロレラシロップ和え、叶さんの黒糖シロップ和えで楽しんでみました(^^♪
クロレラシロップはデーツクリアシロップ小さじ3 クロレラ8粒を混ぜて作りました(^-^)
プリンはもっと緑が深い方がキレイですよね♪
今回は初めての挑戦で10粒でやってみましたが、20~30粒でも良いかもです♪
皆さまの作りました~の感想お待ちしております(^▽^)
クロレラの効果とは?
琉球クロレラは栄養価が高いだけではなく、現代型の病気に効果を発揮します。現代型の病気とは???
そうです。
ため込みすぎ病です(;’∀’)
排出系のサプリというとデキストリン系が多いですが、これはクロレラという生きた藻のホールフードです。
原材料はクロレラ100%で、加工時に必要な物は、石垣島の澄んだ空気と石垣島の強い紫外線、そして石垣島の美しい湧き水だけ。。。。。
他の物は一切入っていません。
食品でカビ毒や重金属を排出できるのはクロレラのみです♪
ファスティングなどをする際は是非クロレラを一緒に摂取してみて下さいね♪
効果の違いを感じて頂けると思います☆彡
入れる時代から出す時代へ変わっています。。。。。
・水道水・空気・食品・日用品・排気ガス・歯の詰め物、大型マグロ等
↑重金属の害
・多くの方が大好きな輸入小麦や海外の珈琲、スパイス、そして家畜を食べる方は必ず間接的に食べている輸入トウモロコシ等
↑カビ毒の害
・
これらが蔓延る現代社会にぴったりなホールフードの藻であると思っています♪
色んなおやつに幅広く使ってみて下さいね♪
材料はkimamaclubで♪
#kimamaclub
#my農家制度
#クロレラ
#chlorella
#プリン
#手作り
#おやつ
#デザート
#緑
#green
#藻
#algae
#石垣島
#デトックス
#detox
#カビ毒
#重金属
#出せる #体 #作り に#必須 !
#栄養 すごいよ!