JW178 導かれし者たち
【孝霊天皇編】エピソード33 導かれし者たち
第七代天皇、孝霊天皇(こうれいてんのう)の御世。
すなわち、紀元前246年、皇紀415年(孝霊天皇45)。
孝霊天皇こと、大日本根子彦太瓊尊(おおやまとねこひこふとに・のみこと)(以下、笹福(ささふく))は、暴れまわる鬼(賊)を鎮定するため、遠征に赴いた。
遠征の地は、現在の鳥取県西部、伯伎国(ほうき・のくに)である。
そして、前回は、大倉山(おおくらやま)での戦いを紹介させてもらった。
あれから後のことか、それとも前のことか、5月を迎えようとする季節。
ヤマトの地で、新たな騒動が巻き起ころうとしていた。
渦中の人、日嗣皇子(ひつぎのみこ)こと大日本根子彦国牽尊(おおやまとねこひこくにくる・のみこと)(以下、ニクル)が困惑の表情を浮かべる。
ニクル「お考え直しくださりませ。」
ニクルの面前には、生母、すなわち、大后(おおきさき)の細媛(くわしひめ)(以下、細(ほそ))がいる。
細「わらわは、決めたのです。」
ニクル「勝手なことを申されても困りまする。」
ここから先は
1,907字
/
5画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?