自己啓発のために定期的に通いたいと思わせられた歯医者の話
患部には、少しずつ、そっと触れる。
器具を口内に入れるときは、そのたびに必ず声掛けをする。
尋ねごとがあると、小さい声ではっきり聞こえるように聞く。
これを毎回繰り返す。
頭が下がる思いだと思わせられる。
自分の仕事では、こんなに丁寧に面倒くさいかもしれないことを重ね、重要なことに時間をかけられているだろうか?
などと、答えがもう出ているような自問をしてみる。
ふと、自己啓発という言葉が浮かび、そもそもこの意味はなんだろう、と調べてみる。
より優れた、より充実した、より高い、
何かの獲得を目指すー
とあった。よりよりよりよりー
読んだだけで、軽く吐き気がした。
なんだか急かされるような、欲深しいまでに食らいついて獲るような向上心。
いや、それこそが真の自己啓発なのかも知れないーなどとぼんやり考えながら、
実感しながらゆっくりと、後で気づけば、昨日「より」何かしら良くなった、
くらいのが私には合っているな、うん、
となんとなく自分をほっとさせた午後。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ応援お願いします!いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!