![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130939073/rectangle_large_type_2_c3fe7228e9314e09c4328c7aca4d8e25.jpg?width=1200)
【岐阜カフェめぐり】RUCK CAFE |可児市
とある日曜日の昼下がり、実家とエコドームに用事があるついでに、奥さまと可児市の市街部を散歩しました。
市街部って言っても何にも無いんですけどね。
どこの役場でも、そうなのか分かりませんが、広い駐車場が土日でも開放されているので、市役所に車を停めます。
適当に歩いて、疲れたらお店でコーヒーでも飲んでまた市役所まで帰ってくる算段でしたが、10分ほど歩いてあまりにも風が強く寒かったので、近くにあったカフェに避難。
まさかの10分でお散歩中止。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131470490/picture_pc_ce04f0cb4b699338d30532491633fe12.png?width=1200)
可児駅から10分もかからない場所にあり、前から気になっていたものの、ぼっちでは入りにくいと躊躇っていたお店です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131470457/picture_pc_bca60f6cdd6c59f4b084dd8d48d26219.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131470452/picture_pc_8bfb733aa218e230b07217d071f546fc.jpg?width=1200)
ランチタイムメニューは、ぎりぎりやっていた時間帯でしたが、お昼ご飯は家で食べていたので、またの機会に。キッシュがおいしそう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131470451/picture_pc_17c80b105c9b39e5c089779b33c487b3.jpg?width=1200)
店内は、カウンター席とテーブル席が5席ほど。
アウトドアとキャンプをイメージした、ログハウス調の内装がおしゃれです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131470456/picture_pc_615bb52a681db1cf9cfacdadd893b4d1.jpg?width=1200)
ガチャガチャのやつですね
ランチメニューを頼んでいるお客さんが多かったですが、我々はデザートメニューとコーヒーを注文。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131470453/picture_pc_3b4ad3c0a51a1b4d94e564f866ef6505.jpg?width=1200)
季節限定メニューで1300円くらいだったかな?
先にコーヒーが、まもなくして熱々のスキレットに乗ったダッチベイビーパンケーキがやってきました。
スキレットにアヒージョやハンバーグ以外が乗ってるの初めて見たかも。
ふわふわのスフレパンケーキもありましたが、そちらとは違って、外はカリふわ、中はもちもちしたクレープのような食感です。
黙々とつついて完食。美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131470450/picture_pc_331925f20bb47d5feeae8cc437281cfb.jpg?width=1200)
キャンプに持って行くようなホーロー調のマグもいいですね。しっかり陶器でしたが。
おばあちゃんが毛糸で編んだようなコースターも雰囲気があっていいですね。(欲しい)
次はモーニングかランチで来店したいと思いながら退店、お散歩を再開したいところでしたが、寒いから早く帰りたいとの要望がありましたので、お散歩終了。車まで帰るのでした。
おしまい
RUCK CAFE
岐阜県可児市広見680-1
定休日 水曜日
営業時間 8:00〜18:00