
好きな音楽:t.A.T.u.
急に思い出して、歌ってしまう歌がある。
思い出した途端に、当時の景色まで思い出してしまう歌がある。
それが、90年代に流行ったロシアのガールズデュオt.A.T.u.(タトゥー)の「All The Things She Said」である。
オダシギセーオダシギセー♪
ラニツマヘーラニツマヘッラニツマヘッ♪
である。
☺︎目次の▪️が曲名です。
当時のはなしと好きな曲
t.A.T.u.が来日した当時、わたしは高校2年くらいで、友達と某歌手のコピーバンドを結成して、ギターボーカル(ギターはほぼエアでした)をしていた。ドラムを担当していた友達がよく、t.A.T.u.の2人かわいい〜と言っていた。おしゃべりしながら歩いた駅までの道など、そんなこともセットで思い出してしまう。
彼女たちの歌が毎日どこからか聴こえてくるくらい流行っていた。
彼女たちはロシアから、いかにも女子高生らしい制服に身を包み、友達以上の仲を匂わせ、あどけなくて危うい雰囲気を放ちながら日本にやってきた。透明感のある声と歌唱力、キャッチーな音のセンスが良過ぎて大好きになった。
ビジュアルももちろん可愛かったけれど、何より実力があったと感じている。だから、彼女たちの当時の売られ方はとても残念だった。
歌詞は、既成概念だらけの世界に対する純粋な疑問、不満、自身の熱い想いについて描かれていた。ロシア的なのか、切ない音が多い気がする。
当時買ったアルバムの中で、一番好きな曲は、「30 Minutes」クラシックな音から始まって、静かに流れていく切ない曲。とても綺麗な音と声が大好きです。
pvは…なぜー?な展開で謎に激しいです。
▪️30 Minutes
代表曲をどうぞ
電子音と生音の使い方が綺麗ですし、声も歌唱力も素敵で大好きです。
謎に激しいPVが特徴ですね。
うん、やっぱりしみじみ良いです。
▪️All The Things She Said
急に思い出して歌っちゃう曲です。
▪️Not Gonna Get Us
思春期!な曲、音が素敵です。
あとがき
時代は流れても、懐かしくも色褪せない音楽。
やっぱり良いなぁとしみじみしました。
同世代の方はご存知かなぁ〜。
この記事が出会いになったら嬉しいです!
ここまで読んで下さり、ありがとうございます!
とっても嬉しいです!
▼他の記事もぜひ▼
▼好きな本や映画、創作した話なども色々▼