パソコン操作で疲れない方法を探して、
たどり着いた答えを記事にします。
調査をはじめる動機
僕はフルタイムの仕事についています。
職業としてはITエンジニアということになりますね。
このITエンジニアという職業は、
ディスプレイと入力装置に向かい合ってる時間が長いです。
コンピューターの入力装置と一言で言っても、
世にはいろいろなものがあるんですが。
この記事においては
・マウス
・キーボード
の二つに絞って話を進めます。
この2つを使って作業していると、
時間が経つごとに疲労が蓄積していくんです。
終業時間間近になると、
「今日の作業はここまででいっか…」となって、
集中力も注意力も散漫な状態です。
ミスの許されない業務なんかできません。
それで僕は思ったんです。
「マウスとキーボードって、どっちの方が使ってて疲れないんだろう?」と。
それで調べました。
どっちがラクなのか、自分でも試してみました。
結論から言うと…
・操作に慣れていない人はマウスの方がラク
・操作に慣れている人はキーボードの方がラク
ということになります。
マウスvsキーボード どっちがラクか調べてみた
自分の体で検証
検証の仕方は、以下のとおりです。
①.Microsoft Excelで作られた手順書に書かれている
操作コマンドをコピー⇒ターミナル画面にペースト
の操作を50回繰り返す
②.1日目はマウス操作で①を行う
③.2日目はキーボード操作で①を行う
④.②と③のどちらが疲れるか?
ターミナル画面っていうのは、こういうやつ(↓)です。
(僕みたいなITエンジニアがよく開いている画面ですが、
この言葉は別に覚えなくて大丈夫です!)
検証結果ですが、
圧倒的にキーボード操作の方がラクでした!
疲労感についてはあくまで体感的なものですが、
この結果はやる前からわかってはいたんですよね…
マウスでこの作業をやると思ったときから、
もう嫌気がさしていましたから。
1日目は、
「キーボードの方がテンポよくやれるのになー!」
とか考えながら、マウスでカチカチやってました。
2日目は、
「こういう作業は、やっぱキーボードしか勝たん」
ってな感じで、楽しく作業してました。
生成AIによる詳しい回答
このテーマについて、生成AI(ChatGPT4)にも聞いてみました。
あいまいなテーマに対する質問には、
アホな回答をすることに定評のある生成AIですが、
研究されているテーマに対しては適切な回答を返してくれるようです。
以下はChatGPTの回答。
生成AIによる回答を要約すると…
調査の結果得られた答え
冒頭にも書きましたが、再掲します。
・操作に慣れていない人はマウスの方がラク
・操作に慣れている人はキーボードの方がラク
まとめ
生成AIには、うすうす感じていたことを、
ちゃんとした文章で示してもらえました。
よく使うキーボードのショートカットなんて、
指が動きを覚えています。
僕自身が、そういうタイプです。
そういう人にとっては、
わざわざマウスを使って操作することの方が疲れるし、
効率を下げてしまうんですね。
そして、操作に慣れていない人間にとっては、
マウス操作の方が負担が少ない、
というのも納得のいく話です。
某Youtuberのイラストレーターさんの作業風景を見てても、
ショートカットキーを多用していました。
僕が同じ作業をしろと言われたら、
きっとマウス操作の方がやりやすい、
と感じるでしょう。
僕は今後も、
本業ではキーボードメインで作業するようにします!
補足:生成AIの回答の根拠となる研究
たずねたら、具体的に答えてくれました。
#仕事のコツ #ITエンジニア #パソコン
#マウス #キーボード #疲労 #疲労軽減
#生成AI #ChatGPT #人体実験