
Photo by
kensaitama2020
8ヶ月の食事制限から解放される日が着実に近づいてきている。
2月から続けてきた減量も、今週の日曜にある北区ボディビル大会が終われば終了。
減量は今年で4回目になるけれど、大会が終わって食事制限から解放される日はめちゃくちゃ感慨深いものがある。
とはいっても、今年は減量に慣れてきた影響なのか、そこまで食べたい欲はない。
いや、ないと言ったら噓になるんだけれど、もちろん終わったら好きなだけ食べると思うし。
でも、今までの減量みたいにYouTubeでひたすら爆食動画を見て、自分が食べるときのイメトレをするほど狂気的な食欲には襲われていない。
毎年、思うことなんだけれど、なんでも食べられるようになったとしても、その幸せって1週間くらいしか続かないんだよね。
減量しているときは、終わった後のことを考えると、ヤバいくらい楽しい毎日が待っている!と本気で思っている。
けれど、いざその状況になっても、次第に慣れてしまうんだよね。
それをわかっているからこそ、食欲を抑えている今の状況を楽しもうと考えるけれど、そんな簡単にはいかない。
人間って、贅沢な生き物。
来週の今頃は好きなだけ食べられる状況になっているけれど、「もっと減量頑張れたな」とか考えて、ないものねだりしてしまうんだろうな.
ただ、減量をしないと食のありがたみとか、食欲をセーブすることの有益性を実感できるので、メッチャいい期間になっていることは間違いない。
なんでも食べられるようになると、身体も心も満たされちゃって、自堕落な生活になりがちだから注意が必要。
日曜日まで残り3日。
楽ではないし、早く終わって欲しいと思うけれど、戻ってこない貴重な時間を大切に過ごす意識を持ちながらやっていきたいと思う。
いま一番食べたいものは大量のお米、炭水化物。
とろけるチーズをかけた鶏モモ肉炒め。
ってとこかな。