見出し画像

バジルソース好き必見!キユーピーの『イタリアンテ バジルソース』はフレッシュなバジルの香りと味わいがクセになる魔法のソース

「バジルソースが好きだ!」
「バジル料理が好物」

上記の方に朗報です!キユーピーさんが販売している『Italiante バジルソース』は、バジルソース好きにこそ食べて欲しい逸品
口に入れた瞬間駆け抜ける、フレッシュなバジルの風味がクセになりますよ!

バジルソースは好きだけど、市販のソースはどれを買えばいいのかわからない……

上記の方に向けて、PR TIMESさんが開催した『おいしい博覧会 2024夏』で出会った、キユーピーさんが手掛ける魔法のようなソース・イタリアンテ バジルソースの味や特徴をご紹介します!

(本記事はPR記事です)

▼『おいしい博覧会 2024夏』とは?

◇おいしい博覧会の詳細

おいしい博覧会 2024夏の会場

『おいしい博覧会 2024夏』は、PR TIMES様が2024年7月9日(火)に開催した、さまざまな食品メーカーの広報の方やブランドの担当者とお話をしたり新商品を試食したりできるリアルイベントです。

2024年4月にスタートしたおいしい博覧会は、今回で2回目。前回の模様はコチラからどうぞ!

▼キユーピーのイタリアンテ バジルソースのブース

キユーピーのイタリアンテ バジルソースのブース

こちらが会場の一角にあった、キユーピーさんのイタリアンテ バジルソースのブースです。

お馴染みのキユーピーちゃんの人形や今回ご紹介するイタリアンテ バジルソースに加えて、試食品やバジルが植えられたプランター、ソースを使ったレシピなどが並んでいました。

キユーピーのイタリアンテ バジルソースのブース(アップ)

アップにするとこんな感じ。ソースはボトルタイプと使い切りのディスペンパックの2種類がありました。

卵の形をした目を惹くプランターは、再生プラスチックを使用したもの。キャンペーンのアイテムだそうですが、このプランターでバジルを育てたくなりましたね!

▼キユーピーのイタリアンテ バジルソースを使ったカプレーゼを食べた!

今回のイベントでは、キユーピーさんのイタリアンテ バジルソースをかけたカプレーゼを試食でいただけることに。

イタリアンテ バジルソースを使ったカプレーゼ

キユーピーさんのイタリアンテ バジルソースをかけたカプレーゼは、バジルのフレッシュな香りと後を引く塩気が絶品過ぎ!

口に含んだ瞬間に広がる、バジルの新鮮さと太陽を感じる味わいは、バジル好きとしてただただ感激と感心しかありませんでした!

イタリアンテ バジルソースはかけるだけで、トマトとモッツァレラチーズのおいしさをグンとアップ。しかも、濃いバジルの香りと味わいを存分に楽しめ、食べていて心が弾む逸品でした!

▼キユーピーのイタリアンテ バジルソースとは?

キユーピーのイタリアンテ バジルソース

バジル好きの筆者も「これは凄すぎる!」と感激したのが、キユーピーさんのイタリアンテ バジルソース。

商品の詳細は次の通りです。

<商品紹介>
国産バジルの爽やかな風味とパルミジャーノ・レッジャーノのコクをいかした香り豊かなバジルソースです。国内の契約農家で栽培されたスイートバジルのやわらかな新芽だけを使用した、豊かな風味と鮮やかな色合いが特徴です。ジェノベーゼ風のパスタやカプレーゼ、チキンソテーなど料理にかけるだけで手軽に本格イタリアンが楽しめます。
・参考小売価格:540円(税込)
・内容量:150g
・開封前賞味期間:製造日を含め12ヵ月(常温)

キユーピー『Italiante バジルソース』より

▼キユーピーのイタリアンテ バジルソースのこだわり

手間暇かけた手摘みバジルの色・味・香りにこだわったイタリアンテ バジルソース

キユーピーさんのイタリアンテ バジルソースは、大分県国東半島で取れた国産のバジルのみを使用。硬い葉が入らないように、二節目までの新芽だけをなんと手摘みしているいんです!

井上が行う手摘みのイメージ

手摘みした国産のバジルは、畑の横にある工場にて一次加工。素早い加工によりバジルに対してのダメージが抑えられ鮮やかな色合いが保てるだけでなく、他の商品では味わえないフレッシュなバジルの香りが楽しめる商品となっています。

新芽を手摘み・迅速な一次加工にこだわるからこそ、風味豊かで余韻にも浸れるバジルソースが堪能できるんですね!

▼キユーピーのイタリアンテ バジルソースを使って料理!2品の実食レポ

厚切り食パンのバジルトースト(左)とたことブロッコリーのバジルサラダ(右)

おいしい博覧会の翌日、「バジル好きとしてもっとバジルソースを楽しみたい!」という気持ちに溢れたので、ゲットしたキユーピーさんのイタリアンテ バジルソースを使って料理を2品作りました!

・厚切り食パンのバジルトースト
・たことブロッコリーのバジルサラダ

上記の2品は、キユーピーさんのHPで公開されているレシピを元に作成。月に2回くらいしか料理をしない、料理スキルの高くない筆者でもかんたんに作れるメニューをチョイスです。

◇厚切り食パンのバジルトーストはダイレクトにバジルを味わえる!

塗るだけでOKな厚切り食パンのバジルトースト

厚切り食パンのバジルトーストは、バジルソースを塗って焼くだけでOK。今回はレシピ通り、4枚切りの食パンを利用して作りました。

バジルの香りとコクがダイレクトに楽しめる厚切り食パンのバジルトースト

厚切り食パンのバジルトースト、うま!シンプルイズベストだわこれ!!

バジルの新鮮で芳醇な香りとソースのコクうまさがダイレクトに楽しめ、やみつきになること間違いなし。

しかも!トーストを噛めば噛むほどフレッシュなバジルの香りと味わいが広がり、至福のひと時が満喫できるのがたまりません!

キユーピーさんのイタリアンテ バジルソースは後を引く味わいなのに、飽きが来ないのがマジで最高。厚切りトーストの組み合わせは鉄板です!

かんたんでおいしい・塗るだけでおいしさが2ランクアップする厚切り食パンのバジルトーストは、食事にもおつまみにもなるメニュー。
全世界のバジル好きにおすすめしたい食べ方です!!

<おすすめの食べ方>
食パンはどんなものでも良いですが、よりおいしく味わうのならちょっと良い食パンで試してみてください!
筆者はブールアンジュさんの食パン4枚切り・ハーフ(2枚入りで226円税込)をチョイス。
トーストのサクッと感とモッチリふんわり感と相まって、キユーピーさんのイタリアンテ バジルソースの味わいが十二分に楽しめ、満足感がえぐかったです!

◇たことブロッコリーのバジルサラダはスパークリングワインのおつまみにピッタリ!

たことブロッコリーのバジルサラダ

たことブロッコリーのバジルサラダは、このサラダのために買ったたこと冷凍の枝豆・ブロッコリー、ジャガイモを使って調理です。

結論からいうと、手間暇が掛かりました作って大正解!

無限に食べられるバジルソースがけのたこ

ぷりぷりでムッチリとしたたこは、噛むたびに溢れるたこのうま味とバジルの新鮮な香り、コクうまさが相まって、無限に食べられるヤツですわこれ!

橋が止まらないバジルソースがけのブロッコリー

シャキッとしたブロッコリーはバジルソースの濃い目の味わい合わさることで、箸がもう止まりません!

某コンビニのバジルサラダは手軽に食べられますが、量は少ないのが難点。キユーピーさんのイタリアンテ バジルソースを使い少し手間をかけるだけで、たっぷりとたことブロッコリーのバジルサラダが食べられてめちゃくちゃアツイです!

昼間なのでお酒は飲みませんでしたが、思わずスパークリングワインが欲しくなりましたね。

お店クオリティのごちそうサラダが手軽に作ることができて、テンションが爆上げでした!

▼まとめ

今回はPR TIMESさんが主宰した『おいしい博覧会 2024夏』で出会った、キユーピーさんのイタリアンテ バジルソースをご紹介しました!

キユーピーさんのイタリアンテ バジルソースはかけるだけでお店クオリティ

キユーピーさんのイタリアンテ バジルソースは、ソースをかけるだけでお店クオリティのバジル料理が手軽に楽しめる。もはや魔法のようなソースです!

味良し・香り良しのイタリアンテ バジルソースは、バジル好きなら家に1本ストックしておきたい逸品です!

  • 市販のバジルソース選びに迷う

  • 家でもおいしいバジル料理が食べたい!

上記の方は、ぜひキユーピーさんのイタリアンテ バジルソースを購入してみてはいかがでしょうか!?

使い切りのディスペンパックもありますので、まずはコチラか試すのもよいでしょう!

イタリアンテ バジルソースは実においしかったので、他の料理にも挑戦したいと思います。
ジェノベーゼ風パスタとか、おいしそうですね!


いいなと思ったら応援しよう!