緊張してる時は焦ってもしょうがない。敢えてゆっくりと…
今日からまた一週間が始まった。
そこそこやる仕事が多くて、朝から緊張していた。
以前はこの程度の仕事量では緊張しなかったんだけど、今は「不安障害」だからなのか?緊張してしまう。
こういう時は焦ってもしょうがないので、敢えてゆっくりと、ひとつひとつやるように心掛けてる。
少しずつでいいから片付けていくと、心が落ち着く。
欲張って沢山やろうとすると、ダメになる。
* * *
こんな感じで仕事をこなしてたが、お昼ごろから薬の副作用が出てきた。
身体が “ふわっ~” っとなって、怠くなる。
この状態で仕事をするのは辛い。
思わずイラっとなりそうだったので〈焦らずゆっくりやろう…〉と、自分に言い聞かせた。
行動もゆっくりゆっくりと。
そして午後2時ごろに一段落したので昼寝をした。
寝るのは好きだ。
身体がそれを欲しがってるからね。
幸せな気分になれる。
一時間半くらい寝て、夕方に少し仕事をして、今日はおしまい。
それなりに満足のいく一日だった。