
あんまり悠長に構えていると、あっという間に年の瀬です(゚Д゚)ノ。
唐突ですが、現在、私が住んでいるところは、「不燃ごみ回収」が、月イチなのです。しかも第2土曜日。
これが何を意味するかと言うと、そこまでに「大掃除」…まではいかなくても、不燃ごみをまとめておかないと、ゴミと新年を迎えることが確定します。
実は、毎年この季節になると、「今年こそは気持ちよく新年を迎えよう‼」と心に誓うのですが、第2土曜日に捨て忘れることがほとんど( ̄▽ ̄;)。
こ…今年こそはっ‼(;´・ω・)
ーーーーーーーーーー
今、フッと気がついたのですが…、私、今の今まで、「年末の行事」に「クリスマス」の「ク」の字も頭になかったです(笑)。
「年末」の画像探していたら、雪景色とともに、赤と緑の華やかな画像が目に飛び込んできまして、ようやく「ああ、クリスマスなんてモノがあったんだっけ…( ̄д ̄)」と思い出しました。
…「ぼっち」には無縁なイベントなので、
…なので、
…、
…よし、なかったことにしよう(/・ω・)/。
ーーーーーーーーーー
去年、40歳を迎えてからというもの、代謝が落ちてきているのか、脂肪がつきやすくなっています。(話題のすり替え)
「ヤバいな~(´-ω-`)」と思いつつ、特に何もしてこなかったのですが、さすがにそろそろケアし始めないと、元に戻らなくなりそうだと、危機感を抱くまでになりました(/ω\)キャ。
フォローしているnoterさんの中には、すでにダイエットに取り組んでいたり、体のケアをしっかりされている方も多く、一人だと挫折しそうですが、刺激を貰いながらだったら、頑張れそうかな…と思っています。
まずは、基礎代謝を上げる必要がありそうなので、運動習慣…といっても、過度に張り切ると続かなそうなので、柔軟運動やストレッチに重点を置きつつ、太ももなどの大きな筋肉を刺激するところから始めようと思います。
つい先日から、柔軟運動はスタートしていて、絶望的にヤバかった状況からは、改善しつつあります。
ちなみに、絶望的だったのは「立位体前屈」で、膝のあたりまでしか前屈できなかったという状況(笑)。ホントにヤバかった(;´・ω・)。
今は指先が床につくのですが、それでも朝は20分くらいストレッチをしないと、ダメな日もあります。
ーーーーーーーーーー
これはさすがに「年末までに…( 一一)」というわけにはいかないと思いますが、「習慣づけ」まではやっておきたいと思っています。
目標…とかって、明確にしておくといいらしいのですが、健康診断で引っかかっている項目である「腹囲」だけは、なんとか正常値を目指したいと思います。
…ホントに年齢による代謝の低下って、恐ろしいと思います。
実は私、2年前までは、何もケアをしていなくても、体脂肪率9%でした。
それが、気がつけばブクブクと…(;゚Д゚)アワワ。
時間は有限、悠長にしていられる年齢ではなくなったということですね。
メンタルや知識などの心や頭の自己啓発のみならず、身体にも、気を配っていきたいものです。
ということで、今回の投稿は以上です。