![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75410687/rectangle_large_type_2_484a3a46d93ff2e5ddbe520f66401176.jpg?width=1200)
徹底している「お金の使い方」〇〇しない
こんにちは。
けんしろう常務 です。
【100%じゃなきゃダメ】
生きるためにお金は必要だし多いに越したことはないけど
どうやって「稼ごう」「増やそう」って考えてもなかなか答えはでてこない
勝利の方程式があったらみんなやってるしむしろ教えてほしいくらい
「どうやって稼ごう」なんて考えるとぎこちなくなる
切羽詰まって自分が惨めに思えてくる
毎月の給料が20万円だとしてこれを2倍の40万円にしたい
あと20万円どうやって稼ごうなんて思うと益々不安になる
そうじゃなくて「どうやって使おう」と考えるとワクワクする
毎月必ず入ってくる20万円の使い方を考えたほうがよっぽど明日からの生活が明るくなる
増やすのは不確かだけど使い方なら今日から結果がだせるのが最大の強み
生活必需品から服や飲食代、人によってはゴルフなどの趣味
またはお酒やタバコなど様々
これらが主な支出
「使い方」に重きをおいたマインドになってから生活がガラッと変わった
無茶苦茶やってたお酒とタバコも今はやらない
お誘いがあったり必要に応じてたまーーーに
どんどん肺と肝臓がきれいになっていっている気がするは
やりたい事よりやらない事を決める方がよっぽど簡単だし成果も確実にでてモチベーションも上がる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75411369/picture_pc_8c5f510878aff633c378d8c25026b27a.jpg?width=1200)
【○○はしない】
一流の経験やサービス、情報にはとことんお金を使う
必要であれば借金をしてでもやる
やりたいことはやらないと気がすまないから学生のころは大変だった
毎月のバイト代ではまかなえないから借金まみれだった
(借りる場所さえ間違わなければ怖くない)
買った時点で価値が下がり廃棄までは時間の問題になるようなモノには一銭も払わないようにしている
先行的な投資になる無形資産にはとことん使う
いつも高い飲食店に行ったり良いモノを買ったりハイエンドなホテルに泊まったりしてると周りから言われるがそりゃそうだ
価値があるから利用する
価格なんて正直どうでもいい
つくったひとの想いや物語を買うことで間接的にそのサービスに関われた気がして気持ちいい
時間や経験、一流のサービスを買うことであとからどれだけの対価が得られるだろうと考えるだけでワクワクする
逆に価値のないものには100円だって払いたくない
移動手段とか宿泊先にはとことんこだわる
真っ先にタクシーは使うし訪問する地域でトップクラスのホテルに宿泊する
支出をケチって歩いてその道中に通り魔に遭遇してナイフで刺されたり
横断歩道を渡っているときに信号無視のクルマにひかれるかもしれない
無事に着けたとしても時間を浪費している
言い出せばキリがないけどそういう細かいことを意識していたり
これはお金があるない関係なく学生の頃からやってきた
金持ちはケチな人が多いと言われるが、ケチとかズルいんじゃなくてお金の使い方が庶民とは違うだけなんだと思う
庶民からの妬み嫉みじゃないかな
その領域に達していないから正直まだわからない
単にお金があればいいってワケでもないけどお金があるところに必ず人や情報が集まるし人や情報が集まるところに必ずお金がある
20代のうちに人や情報をかき集めて、質の良いものだけを徐々に選定していきたい
だから貯金と浪費はしない。貯蓄はする。
【匿名ネットワークで超お得な買い物】
トイレットペーパーのような生活必需品
定期的に必ず必要になる
一回きりの消耗品だから正直そのモノ自体には価値がない
使ったらポイ
どうせ買うなら自分のネットワーク内で関連しているトイレットペーパーを買うようにしている
外国産にするくらいなら日本産
北海道産にするくらいなら愛知県産
生産工場に知り合いがいるからわざわざ東南アジア産のものを選んだり
これは極論だけど
自分の意志で選択した買い物や行動には一つひとつ全て意味をもつことが大切だってこと
価値は残らないけど必要なモノは出来るだけ知り合いや身の回りのネットワークから買う
物自体の価値は下がるけどそこに物語が生まれることで将来的に価値あるものに変わるものになる
すべてがすべてそうなるとは限らないがそんな積み重ねがどこか思いもよらないタイミングで価値が生まれ、それが人との出会いであったり売り上げの一部となって対価として返ってくることがある
買ったときにはなかった価値がそのとき初めて生まれる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75412066/picture_pc_5466c043ffb472725d3bc413f5984c12.png?width=1200)
本当の意味で理解し実現できるようになったのは新卒で入社した会社をやめる直前あたりから
それからほんの2年しか経っていないのに既に変化がたくさん
本質を理解して考え方通りの行動を徹底する
意識せず自然にこなせるようになった頃には必ずあとからお金がついてくる
だれかの参考になれば!\(^o^)/
本日もありがとうございました。
#日記
#エッセイ
#毎日note
#コラム
#毎日更新
#ビジネス
#おうち時間
#コロナウィルス
#ウクライナ
#ロシア
#まん防