見出し画像

88. 血液型とカレーライスとダイエットの関係!?

カレーライスにおける、ご飯の量とカレールゥの量。

おかしいでしょ!?と思い続けて現在に至る。

なぜなら順調に食べ進めていくと、最後はご飯だけになってしまうではないか!?

途中ケチケチと分量を配分しながらイラッとする。なぜこのような配分になっているのかと。ルゥの方が原価がかかるからとしか思えないが、それではなんだか納得しかねる。「いろいろ」がなさすぎる。

実は血液型と消化酵素の型の問題ではないかと思いついた次第です。

血液型ダイエットなるものがあり、A型は農耕民族の遺伝子で穀物をよく消化できるように進化したと。

B型は遊牧民(肉食?)の遺伝子であり、穀物より乳製品に対してよく消化できるようだ。

AB型はその両方を持つ。O型は両方持たない。

そこで周囲に聞いてみて分かった。(今の所)

A型消化酵素民族は、「ご飯にカレー味をつけて食べていくと、このくらいで丁度でしょ」というのが半々かご飯強になるのである。

これだとB型消化民族は、「カレーとご飯を一緒に食べていくと、カレー足りないです」となるのである。

ご主人の血液型がB型の場合、奥さんは決してカレールゥをケチってよそう気はさらさらない。が、もっとかけてと言われてしまう。

結果
奥さん「あなたはカレーが好きなのね」
ご主人「そうかな。まぁそうだね。何だったらコレだけでワイン飲めるし。好きなんだろうな」

で、話は終わっているはずだ。

けど、推測結論として
ご飯消化酵素における血液型の違いがこの「丁度よい分量」の違いである。

そして、B型は数の上でA型に負けてしまうのだ!!!

外食のカレーやコンビニカレーでいつも感じていたこの何とも言えない疑問と不満。これはメニューを作っている人がA型の可能性が高い(人数の上で)からではないのか!?

セブンのビーフカレー

おや?と思ったことがある。私が食べ進めて最後がルゥで終われたものだ。

数年前だからもう変わってしまっているのかも知れないが、このメニューの開発責任者の方はB型ではないか!?と思う。

「お客様にイラっとさせたくない愛」が異例の配分に至ったのではないかと、密かに信じている。

もしご存じの方がいらしたら、コメント欄で教えて欲しい。

回答がなければ、探偵ナイトスクープに頼むしかない。

血液型A型でお心当たりがあれば、糖質制限で「ご飯」は食べて良し!他の無駄な糖質「人口の砂糖や甘味料」を絞るべし。なぜならご飯を減らすことは長期に渡って続かないからです。

よろしければサポートお願い致します♪