マガジンのカバー画像

全記事

117
全記事
運営しているクリエイター

#やってみた

32. アーモンドミルク失敗😆からのラクラク摂取法

なんのことはありません。ふやかして食べるだけでございました。 ナッツが健康によいと推奨さ…

31. 抗酸化物質「ファイトケミカル」は通常食事で吸収されない。

ではどうしたら摂り入れられるかというと、すごく簡単。水で煮出すことです。 加熱しないと、…

29. にがり愛が止まらない!マグネシウム「にがり」-2

ミネラルって体の中にどれくらいあると思いますか? 答えは体重の4%。50kgの人で体内に金属が…

28. マグネシウム対策の「にがり」がスゴすぎる!-1

現代人は世界的にマグネシウム不足。原因のひとつに加工食品が増えたことにあります。 足がつ…

24. ポリフェノール爆食Lab.

体の「サビ」を取りたいの! 抗酸化物質を摂りたいの!!! アンチエイジングといえば抗酸化…

23. 朝のレモン水+岩塩が肝臓をサポートする。

レモンとはちみつじゃなくて? souヒマラヤ岩塩です。 就寝中にコップ1~2杯の汗をかくと言…

22. 胃をいたわるキャベジン水+豆腐ハンバーグ失敗😆からのカレー健胃スープ。

6号土鍋で野菜生活。本日はカボチャとキャベツONLYで。 肝臓を労おうとして胃腸をいじめるという失敗をやらかし、2日の夜中はGeri-Auto。正月からこんな話でスミマセンm(_ _)m 温活のためのシナモン摂りすぎ、腸内水分保持のためのカフェインレスコーヒー飲みすぎ、はたまた生牡蠣にかけてレモン果汁摂りすぎ、マグネシウム摂取のためにワカメ食べすぎしかもよく噛まずに。 重なって胃腸を壊していました。特に粉コーヒーとレモンで胃を荒らしてワカメは消化しなかったんですね。7時

20-2. 慢性便秘総合-後編 出ますセンサーが弱いと知ってました?

便秘にはタイプがあり、大きくは病気の症状かそうでないか。 まず日常生活が困難になるほどの…

19. 2022年は本気で健康体質。夢も希望も活力次第。サークルメンバー募集予告編!

正月早々恐縮ですが。昨日(元旦)午前10時までに4回ベンを出しまして。超爽快気分でございま…

18. 「便秘と大腸がんの直接的な関係は報告されていない」を訂正します。

報告されていない状況に変わりはないのですが、報告されなくても仕方がないという報告です😅 …

17. 便で出すべし毒素の話3。意外と女性ホルモン「エストロゲン」。男性にも関係。

出すべし毒素に、代謝で生じた不要物、細菌細胞の死骸、それに過剰なホルモンがあります。 エ…

16. 出すべし毒素の話2 便秘で水銀が再吸収されてしまう!?

肝臓は毒素を選り分け腸に捨てる、腸は毒を外に捨てる、はず。 その毒素のひとつに「水銀」が…

15. 便は食べ物の残りカスだけではない。

たかが便秘となめてはいけない!2022年、慢性便秘症を改善すべきコワイ理由。 排便は最大のデ…

14. お腹が張る人は「FODMAP食」をチェック。

大腸内でガスを発生させてしまうFODMAP(フォドマップ)食品。 そのしくみは、 ・小腸内で吸収の悪い発酵性の食品濃度が上がる ・濃度を薄めようと水分が引き込まれる ・小腸の蠕動運動が過剰になる ・吸収されなかったものが大腸に入る ・大腸内で過剰な発酵を起こし  →ガスの発生・膨満感・便秘となる、というもの。 摂取量を減らすだけでも改善するが、原因になるものをできるだけ避ければいいなら自分には何が合わないのか知りたいですよね。 ずっと敬遠するには種類が多すぎる。同じ