![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28242874/rectangle_large_type_2_25ca5153c341ec443c7955dbcd724304.jpg?width=1200)
筋トレの成果とやり方
閲覧ありがとうございます。
毎日更新頑張っています。
共感頂けたら「いいね」お願いします。
筋トレをはじめて数年
意識していることは、
・たんぱく質を多めにとること
・定期的に通うこと(週2-3回)
この2点だけです。
なぜなら・・
たくさん縛りがあると途中で必ず挫折するからです。
▼その結果
そんな私の筋トレの習慣(やり方)についてです。
1.どんな方法でやっているか
包括的に色々学んでからやるのではなく「この部位を鍛えるトレーニング」など都度調べて行っています。
私は鍛えている部位はこちらです。
・肩
・腕(上腕二頭筋、上腕三頭筋)
・胸
・背中
の四種類です。
厳密に言えば肩の前部、後部などあると思いますが通える日数などからこのくらいの分け方がベストだと思っています。
そして1日に2部位をやっています。
さらに分けると1部位につき3-4種類です。
あまり気乗りしない時などは1種類で終える日もあります。
例えば
・肩&背中
・胸&上腕二頭筋
その次の週は
・背中&肩
・胸&上腕三頭筋など、日によってアレンジしています。
2.サプリメントなどは?
少し前まで運動後のプロテイン、運動前のクレアチンを飲んでいました。
しかし、プロテインは肝臓にあまりよくないと何かの記事で見てからやめてしまいました。
今は夜や、午前中ジム行ったら卵、次の日も卵など少し意識してたんぱく質多めにとっています。
そしてクレアチン
これは非常に高価があるサプリメントだと言われています。
メンタリストdaigoさんも支持する
こちらでもクレアチンは絶賛されています。
クレアチンってのは3種類のアミノ酸がまとまった成分で、筋トレのおともには最適な一品。エネルギーを生み出す効率が高いうえに抗糖化の働きもありまして、とにかくいろんなメリットが確認されてるんですな。
これを飲むことで運動効率を上げることができるそうです。
ちなみ私が使っているのがこちらでも紹介されていたものです。
粉末タイプよりタブレットタイプのもののほうが飲みやすい気がしたこと、いつでも飲めることからこちらにしました。
少し高価だと思う方もいると思いますが
1日2粒飲んだとしても120日分=4ヶ月分なので
月1000円くらいです。
私は筋トレする日しか飲まないので月10回だとしても
1年持つ計算になります笑
3.目的
さて、ではなぜ筋トレをしているか・・
単純に身体だけでもちゃんとしたいから
何歳になってもモテたいからです。
それだけ・・
それだけでもこれだけ長く継続できます。
目的なんて人それぞれです。
男は強くならないとだめだ!などなんでもよいと思います。
続けばいいのです。
筋トレには身体だけでなく、脳にもよいことが分かっていますので
まずはジムに入会、もしくは家でやる人は道具を購入してしまいましょう。
筋トレは人生を充実させます。
筋トレ、おススメです。
▼こちらの本も売れています!