体の中の【痩せる細胞】
人間の体には元々【 脂肪を燃焼させる細胞 】が備わっている。
それが【 褐色脂肪細胞 】だ。
脂肪を燃やし、熱を生み出す【 褐色脂肪細胞 】は肩甲骨の周囲に密集している。
その反対の機能を持つ、脂肪を蓄えようとする細胞が【 白色脂肪細胞 】である。正反対の性質のものが一つの体に共存しているという事だ。
「痩せたい」という目線で見れば、この【 白色脂肪細胞 】は邪魔に思えるかもしれないが、食料を手に入れるためには獣と闘ったりする必要があった時代を考えると大昔の人間にとっては自分の身を助ける有難い細胞だったに違いない。
以前、pixivでダイエット漫画を更新していた頃にてっとり早く痩せる動きをしたい余りに色々調べて知ったのが【 褐色脂肪細胞 】だった。
基本的には私という人間は面倒くさがり屋なので少ない動きで的確な成果が生み出せる方法を知りたかったが故に辿り着いた情報である。
尚、リンク先の漫画は第1話から最終話まで全話無料で読めるので連休中の暇潰しになれたら幸いです。
色々と細かい事情は省略するけれど最近はダイエットのためではなく持病のために右肩の動きを良くしようと肩甲骨をほぐすストレッチを頻繁に行っていたら体重と体脂肪がいつの間にか減ってきたので上記の情報を思い出したのだ。そう言えばそんな細胞が肩甲骨の周囲には密集していた、と。
肩の動きを良くするために行うのが肩甲骨のストレッチである理由は、肩甲骨が肩関節の土台とも呼べる部位だからである。
肩の筋肉のほとんどが肩甲骨に付着していて、肩甲骨を動かす事でそれらの筋肉が刺激される。
つまり、大元を正す事ができれば、それに伴って目当ての箇所も良くなるという事だ。
日常生活だとそこまで大きく動かす機会は少ないものの、肩甲骨を意識的に動かすとダイエット以外にも
■ 肩こり・首こり
■ 姿勢
■ 腰痛
などの症状の改善にも効果的らしい。
「これからストレッチするぞ」と始める時以外で、ふと気がついた時にでも回数や型を意識せずに、気軽に、自由に、自分の好きなタイミングで肩甲骨を動かしてみようと思う。