Cocha

こんにちは!Cocha (コーチャ)と言います。イギリス好きで、大学在学中にイギリスへ留学した社会人です。持ち前の好奇心を生かして、読書の記録を中心に、出かけた記録・グルメなどなどを皆さんに共有できたらと思います。

Cocha

こんにちは!Cocha (コーチャ)と言います。イギリス好きで、大学在学中にイギリスへ留学した社会人です。持ち前の好奇心を生かして、読書の記録を中心に、出かけた記録・グルメなどなどを皆さんに共有できたらと思います。

マガジン

  • 資格の記録シリーズ

  • お気に入りの本たち

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介 趣味のブログ

こんにちは!Cochaと言います。20代の男性で、10月から新社会人として都内で仕事をする予定です。他の人と変わった所といえば、大学在学中に1年間イギリスに留学をしていた事でしょうか。 名前の由来 家でまったりお茶を入れて飲むのが好きだからです。紅茶に限らず、ハーブティーやフレーバードティーなど、なんでも飲みます。のんびりとお茶を飲みながら作業をする時間、素敵ですよね。 どんなブログにしたいか 主にプライベートの事を綴っていく場所にしていくつもりです。趣味がたくさ

    • 【資格の記録】 CCNA

      今回の資格はあんまり聞き馴染みがないと思います。 CCNAとは”Cisco Certificate Network Associate”という、ネットワーク系の資格で、今年の10月に取得しました。 近年、テレワークが普及してきたり、DX化の推進など、様々な面でネットワークの需要は高まってきています。 総務省の調査にもこの流れは表れていて、ここ2~3年でIT業界に限らず、テレワークがほとんどの業界で浸透してきているようです (それにしても情報通信業はほぼ100%ってすごい…

      • ジムに行ってみた

        こんにちは。今日は普段たくさん書いている、「読書記録」とは趣向を変えて、僕の日常について書いていこうと思います。 昔から細身なのがコンプレックスなのと、仕事の関係上運動不足になりがちだったので、それを解消すべくジム (正確には市民会館的な施設の一角にあるトレーニングセンター)に通い始めました。 スポーツウェアに着替えて、さあ、始めるぞ!と意気揚々とトレーニングルームに入ってマシンに近づいて行った矢先、器具の名前と使い方が分からない。 変な使い方をしたらトレーニングになら

        • 【読書記録】親になるということ。『君が来た場所』

          こんにちは。暑くも寒くもない、穏やかな気候が続いていて、まさに読書の秋ですね。 なんとなく物思いにふけたくなるような季節でもあるんじゃないでしょうか?(もしかしたら僕だけかもしれませんが…笑) 今日は喜多川さんの『君が来た場所』という作品を紹介します。家族のルーツについてのお話です。 喜多川さんらしい、ファンタジー要素ありな作品でした。 この物語では、昭和の戦時下の日本が出てきます。 僕の祖父母世代がちょうど子供時代に終戦後を経験していますが、だんだんと当時を体験した

        • 固定された記事

        自己紹介 趣味のブログ

        マガジン

        • 資格の記録シリーズ
          3本
        • お気に入りの本たち
          5本

        記事

          【読書記録】人間性がやっぱり一番『一流の人間力』

          いのうえ歯科医院理事長であり、経営コンサルタントである、井上裕之さんの『一流の人間力』を読みました。 筆者は歯科医師としてその技術力もさることながら、仕事をする上での人間性というのもしっかり大事にされていれて、社会人のなりたての身として、とても参考になりました。 僕は社会で活躍したり、豊かな人間関係に恵まれる人というのはスキルでは無く、「人間力」ということを信じていて、そういう人物になれるように、日々精進してます。 それでは今日はこの本の中から印象に残った部分をかいつま

          【読書記録】人間性がやっぱり一番『一流の人間力』

          【読書記録】心理学から学ぶ上達法『上達の記録』

          ピアノ・テニス・英語・将棋・執筆・茶道・タイピング。 物事が上達するって楽しいですよね。でもそこでネックになるのが練習した努力が実らないこと(僕も経験済み)。 しかしながら、どれも早く、要領よく覚えていく人って世の中にはいるものです (羨ましい…)。どうやら、彼ら・彼女らがものの見事に技術を習得していけるのかを心理学的に説明できるようなのです。 今回は上達を心理学的観点から説明する、『上達の法則 効率の良い努力を科学する』を紹介します。 宣言型知識と手続型知識 筆者

          【読書記録】心理学から学ぶ上達法『上達の記録』

          【読書記録】賢者ってどんな人?『賢者の書』

          今日も僕の好きな作家、喜多川泰さんの作品です。 「自己啓発小説」と言われるジャンルの本を数多く執筆されている喜多川さん。小説になっていることで、人生の教えを自然と納得できて、かつ勇気をもらえる所が魅力的です。 今日はそんな筆者のデビュー作品。 タイトルの「賢者」と呼ばれる人はどんな人でしょうか? 僕は喜多川さんの作品だと比較的リアルな話寄りの『手紙屋』から入ったのですが、今回はファンタジーらしさも少し含まれています。リアルな世界の方が入り込みやすくはあるんですが、スピ

          【読書記録】賢者ってどんな人?『賢者の書』

          【読書記録】人生って面白い。『幸せジャンクション』

          人生の転機のきっかけってなんでしょうか?進学、就職、引っ越し、起業、など分かりやすい環境の変化もあれば、時に全く知らない人たちとの出会いが思わぬ道を示してくれたりするものです。 今回は『幸せジャンクション──キャンピングカーが運んだ小さな奇跡』を紹介します。 全く違う境遇の人たちが1台のキャンピングカー (通称キャンカー)を通して出会い、交流し、目的地で別れる、そんな物語。 キャンピングカーだけに、人生の分かれ道のことを「ジャンクション」という名前にしているのが洒落てい

          【読書記録】人生って面白い。『幸せジャンクション』

          日商簿記検定3級 (CBT) 感想

          経理系の仕事をしているわけでは無いのですが、会計の資格の入門、日商簿記3級にトライしてみました。 受験を考えたきっかけは世間的に「転職」「副業」という働き方が広まってきていること。会社に入って終わりではなくて、「入ってからどうするか」がこれからは大事になってくると感じています。 少し情報が古いですが、厚生労働省のある調査によると、副業を希望している雇用者は年々増加していて、実際に副業に携わっている人も増えているそうです。 とはいえ、業界研究もろくにせずに会社に入った身。

          日商簿記検定3級 (CBT) 感想

          広島旅行記

          先日、広島に旅行に行ってきました。 唐突に1人旅行をしてみたい!と思ったのがきっかけです。たまに遠出するのって好きなんですよね。日常から飛び出して見知らぬ土地を歩いている瞬間とか。 とはいえ、目的は1つ決めていて、厳島神社を見てみよう!と考えて広島を選びました。日本三景の一つにも数えられているし、一度は見ておきたいなと。 改めて見ると、境内が海になっているのが本当に不思議ですね。一般的な神社なら砂利が敷いてあるところに水が満ちている。海の神様を祀っているだけあります。

          広島旅行記

          【読書記録】 好きを語るって楽しい。 「好き」を言語化する技術

          「この映画、ラストシーンで凄くジーンとなった」 「買ってみた本が凄く腑に落ちてとてもタメになった」 日常でこんな経験は誰しもあると思います。 でもいざ人に勧めようとすると、良さを伝えきれていない。 表現の幅を超えている。 あるあるじゃないでしょうか? 今日は 「好き」を言語化する技術 という本を紹介します。 感想=自分だけの感情+テクニック 自分の感情がうまく言語化できなくても良いんです。なぜなら、「感想」というのは「自分の感情」に「テクニック」が足されて生まれる

          【読書記録】 好きを語るって楽しい。 「好き」を言語化する技術

          【読書記録】子どもが見ている世界って? 『ミラクル』

          皆さんは子どもの頃の日々って覚えていますか? 僕はちょっと人見知りで、出かける時はいつも母親の手を繋いで歩きたがった、そんな子どもだったそうです笑 「母は雪の降る日に帰ってくる」 この"大人のための"児童文学は、その言葉を信じた純粋な子ども、アルの物語です。 純粋な子どもの視点で進む、しんみりした話。 子ども時代の「当たり前」ってなんだろう?と考えさせられます。 同世代の子供たちが当たり前と感じているものを感じとれないことで、徐々に世界から孤立していくアル。 し

          【読書記録】子どもが見ている世界って? 『ミラクル』

          【体験談】 TOEIC885点のテクニック

          先日受験したTOEIC Listening & Readingで自己ベストを叩き出したので、テクニックを共有します。勉強法ではないですが、800点以上を目指している方には参考になると思います。 TOEICで800点を超えるテクニック2つ TOEICに限らずですが、ある程度英語力がついてくると、英語力の対策に加えて試験のテクニックを磨いていくことで得点を伸ばせると思います。700~800点台の方が目安でしょうか。 1つ目のテクニックはListeningのPart3とPar

          【体験談】 TOEIC885点のテクニック

          【読書記録】あの日の言葉が自分を動かす『株式会社タイムカプセル社 十年前からやってきた使者』

          こんにちは!Cochaです。 皆さんは人に言いづらいような悩みはありますか? 多かれ少なかれ、誰にもある悩み。 もし10年前のあなた自身が未来への希望を与えてくれるとしたら… 今日はそんな時を超えるタイムカプセルが輝く小説、『株式会社タイムカプセル社 十年前からやってきた使者』の感想です。 フィクションですが、そこに生きている人のキャラクターが伝わってくる作品です。出会う人それぞれの境遇があり、思いがあり、悩みがある。 そしてそれは時を経るごとに変わっていくものです

          【読書記録】あの日の言葉が自分を動かす『株式会社タイムカプセル社 十年前からやってきた使者』

          自分を変えたいなら思考から。

          こんにちは!Cochaです。 自分を変えたいと思ったこと、ありますか? ストレス解消のための暴飲暴食、新しいことに中々踏み出せない性格、 あるいは苦手なことを得意なものにしたい、という人もいるかもしれません。 僕は人にものを伝える事が下手です。なので、書くことを通して、楽しいこと、ためになることを色んな人に伝えられるようになりたいと思って、Noteを始めました。 マザー・テレサが残した言葉があります。 初めに目にしたのは予備校時代。その予備校の先生の中に、ある若いお兄

          自分を変えたいなら思考から。

          【DIY】 ステンシルをしてみたら苦戦した話

          こんにちは!ものづくりが好きだけど、ちょっと手先が不器用な、DIY初心者のCocha です。 実家にいる時に、家族が部屋に入ってくることってありませんか?僕は今度、実家で仕事をする予定なので、家族が今部屋に入って良いか?を一目で分かるようにしたいと思って、ドアプレートを自作してみました。 「WELCOME!」と「WORKING」の文字を、絵の具を使って木の両面に描いてみよう!というアイデアです。 ステンシルとは? 絵の具を使って文字を綺麗に描きたいので、ステンシルを自

          【DIY】 ステンシルをしてみたら苦戦した話