問題をしでかしてしまった時に近しい人は…
問題を起こした時って
たぶん本人が一番痛い思いをしている。
そこに多くの人は追い討ちのように
「〜〜するべきだった」
「これからは〜〜して欲しい」などと言うけど、すでに本人が重々わかっていることの方が多いと思う。
反省の色がない人は別として
だから、その時には特に身内で近しい間柄の人こそ、その気持ちを受けとめるだけでいいんじゃないかな。
「痛かったね」って。
そしたら、次からは問題を起こす前に相談してくれるかもしれないし、たぶんそのほうが「この人に迷惑かけないためにも頑張ろう」って今後のためになるんじゃないかと思う。
特に近しい間柄ならとりわけいろいろ言いたくなってしまうかもしれないけど。
責める時じゃない
寄り添う時かな