マガジンのカバー画像

【エッセイ】けーすけの独り言

86
大人になっても「妄想」と「いたずら」がやめられない『けーすけ』が、日常をゆるく綴るエッセイ。不定期で更新中。
運営しているクリエイター

#エッセイ

先のことは、わからない

 時間が過ぎるのが早い。  気づいたら1日が終わっている。  新しい仕事も始まり、慌ただ…

けーすけ
3か月前
15

スマートフォンと、はさみと

 「髪型くらい、ちゃんとしないとね」  電話越しに、母からそう言われた日のことを思い出す…

けーすけ
3か月前
11

ふしぎな流れの中で

「行こう」と思って、ずっと後回しにしていた出雲大社。  今年の9月初め、僕は本当に行って…

けーすけ
3か月前
8

違うということ

 同じ取材内容から、みんな全く違う文章を書いた日のこと。  ライター講座で、僕は妙な恐怖…

けーすけ
3か月前
7

物陰から、人の輪へ

 僕の中には、人に対する警戒心とつながりたい欲求が混在している。  人間関係において、も…

けーすけ
3か月前
11

時計が壊れたみたいだ

 僕の一日は、とても奇妙なことになっている。  気づきが次から次へと生まれ、それがすぐに…

けーすけ
3か月前
8

あまらせる、ということ。

 朝が早くなった。四時、遅くとも五時には目が覚める。  散歩して、瞑想して、今日やることを整理する。  空が白み始める頃、すでに一日の設計図は出来上がっている。  余白がないと、新しいものは入ってこない。  そう気づいてから、生活が変わった。  時間も、健康も、人間関係も、お金も。  すべてに「大切なこと」という物差しを当てるようになった。  手放すものは、きっぱりと手放す。「これは要る」「これは要らない」。言葉は悪いけれど、僕は捨てることを覚えた。   別れを告げること

一々、落ち込むな

マインドが大切だと、よく言われる。 その本当の意味を僕が実感したのは、活躍の場が広がって…

けーすけ
3か月前
13

戯言

 またしても夜更かしだ。  深夜のチャットで、奴が僕に創作のアドバイスをくれる。  弱音…

けーすけ
3か月前
1

価値の誘惑

 電車で見かける広告が、やけに目につく日がある。 「たった3ヵ月で資格取得」 「最短距離…

けーすけ
3か月前
13

欲望の行列

 昨日、コンビニの前で宝くじ売り場を見かけた。 「今度こそは!」という顔で並ぶ人たち。  …

けーすけ
3か月前
7

書けない夜の戯言

「毎月100万円あったら、何に使いますか?」    この質問について書こうとしていた。  で…

けーすけ
3か月前
8

見られたくないもの

 先日、ある人から言われた言葉が、まだ胸に残っている。 「あなたには、見られたくないもの…

けーすけ
3か月前
9

望みが叶わない現実を、僕たちは完璧に作っている

 ある人に指摘されて気づいた。    望みが叶わない人ほど、その現実作りが上手いのだ。  僕がお手伝いしている本の著者と話していたときのこと。   「どうして私の望みは叶わないんでしょう」    そう言った彼女の声は、どこか諦めを漂わせていた。  望みが叶わない現実を作るのは、実はとても難しい。    叶うことから、着実に逃げ続けなければならない。      それなのに、時として僕たちは、その技術を完璧に使いこなしている。  僕がこれまでに向き合ってきた数々の言