
【佐賀旅行】はじめてのウォータースライダーと、ひょうたん島のひまわり畑と。
小1男の子のママ・Keiです。
8月。家族で佐賀旅行に行きました。
1日目は佐賀市、2日目は武雄市を訪れました。
魅力的な所ばかりだったので、3回に渡って旅の様子をお届けしたいと思います。
ホテルアマンディの室内プール
まずは、佐賀市にある佐賀大和温泉ホテルアマンディへ。
目的は室内プール!
全長約20mのウォータースライダーなど3種のスライダー、滝がある洞窟プールが室内で楽しめます。
外には流れるプールもあります。
ウォータースライダーは、ほとんどのプールで身長120cmからという制限が設けられています。
息子、去年までは乗れなかったのですが、今年ついに120cmを超えました!
ウォータースライダーに初挑戦です。
はじめは怖かったのかキャーキャー騒いでいたけれど、めちゃくちゃ楽しかったみたい。
20mの大スライダーと中スライダー、小スライダー、合わせて10回以上すべっていました。
私も中学生以来?20数年振り?にウォータースライダーに挑戦。
意外と怖い!でもハマる!
童心に帰って楽しみました。

髪は濡れてもアイメイクは絶対に死守する私
プールの後は、ホテル内の温泉で疲れた体を癒しました。
ひょうたん島公園
続いては、ひょうたん島公園へ。
「ひょうたん島」というと「ひょっこり」の方を思い浮かべてしまうのですが…

何かがきっと待っている
じゃなくて、佐賀市にある公園です。
公園の南にあるクリーク(小川や細くて浅い水路)に囲まれた場所が「ひょうたん」の形に似ていることから名付けられたそう。
今回は、公園の西側にあるひまわり畑を見に来ました。
25万本以上咲いているとあって見事なひまわり畑。
時期によっては、切って持ち帰ることもできるそうです。


だんだんと日が暮れて。
夕日を背に咲くひまわりは、ノスタルジックな美しさがありました。
まとめ
連休前に急遽決めた佐賀旅行。
佐賀のおでかけスポットについては疎かったのですが、夫がインスタで情報を仕入れてくれて(インスタ女子か)、家族で楽しめる場所に行くことができました。
特にプールでは「ウォータースライダーをすべりたい」という息子の願いを叶えられてよかった!
佐賀旅行記、次回は武雄市です。
是非ご覧ください♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
#育児
#子育て
#日記
#エッセイ
#育児日記
#育児エッセイ
#写真
#子どもの成長記録
#小学生
#男の子
#男の子ママ
#ワーママ
#子どものいる暮らし