
【料理】ホームベーカリーでピザ作り
6月のある土曜日。
実家で、息子と一緒にピザ作りに挑戦しました。
なぜ実家でかというと、我が家にはないホームベーカリーがあるからです。
前にパンを作ったときと同様、ホームベーカリーで生地を作りました。
生地の材料を計測して、ホームベーカリーへ投入。

ホームベーカリーで生地を作っている間に、トッピングの具を切ります。
今回はウインナーとベーコンとトマトを使いました。
危なくないようにパン切り包丁を使いましたが、すでに手つきが危うい…。
息子の包丁さばきにハラハラしつつ、おばあちゃんに任せて写真を撮るだけの私😂


生地ができたら、丸めて15分ほど休ませた後、めん棒で伸ばします。

フォークで生地膨らみ防止の穴を開けて、
ピザソースを塗って、

具を乗せて、

とろけるチーズをかけて、

オーブンで焼いて出来上がり~!


焼きたてのピザは、熱々で、香ばしくて、チーズがとろ~り蕩けて、とってもおいしかったです!
息子も
「おいしーい!お店のピザみたい!」
と喜んでいました。

やっぱり手作りっていいなぁ。
時間と手間はかかるけれど、作る行程も自分が作ったものを食べるのも、子どもにとっては良い経験。
おばあちゃんと一緒に、っていうのもきっと思い出になるよね。
全部で4枚ピザを焼き、お昼に食べきれなかった分は自宅に持ってパパにも食べてもらいました。
海鮮を乗せてシーフードピザもいいかも。
また夏休みに作ってみよう♪