![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122628342/rectangle_large_type_2_43008be7359908a9efb255023d0cbec2.png?width=1200)
記事が並んだときに、自分の知識不足でそっ閉じしてしまう
こんにちは。けちゃです。
続けられないことが悩みです。
毎日400字くらいなんとか書けるんじゃないの?と思いがちですが、本当に続けることが難しい。
長くお世話になっている方にも、お前の飽き性やばいwと言われてしまうほど。
もう今からなんじゃ遅い…とか思いがちなんですが、ガンジーも71歳から開花したと最近したったので、ガンジーよりも35年も早いってことをモチベに息していこうと思います。
サステナブルなトピックの学び方
サステナブルな情報をなるべく吸収したいと思って、Feedlyを使っているのですが、そこで思った話。
下書き残ったままだったので、キャプチャ自体は結構古いコンテンツのものです。
ある日のお昼ご飯を食べていたくらいの時間なのでしょうね。
いつものようにFeedlyを見ていました。
けちゃはデジタルマーケの仕事を本業としているので、最初にデジマ系・プロモーション系のトピックをみて、そのあとにサステナ系トピックを見ています。
で。ある日のキャプチャ。
この並ぶ言葉がなんとなくしかわかっていない、とか
あ、もう全然わからない、とか
自分の知識が足りなさ過ぎて、どうしよう&地球にいいことといっても本当にジャンルが広いから、どこから手をつけていいかわからない…状態にまた戻ってきてしまっている自分に気づきました。
そしてこの日はFeedlyをそっ閉じしました…。
節電する、とか、フードロスをしない、とか本当にそういうことがまずは大事なのだけど、どうにもこうにも難しいほうも知ってなきゃいけない自分(キリッ)みたいな、邪心が芽生えては、勉強足りなくてへこんで…という悪循環になっているので、それを断ち切りたいのですが、みんなどうやってるの?w
好きなものっていったらコスメ系だけど、そんなにたくさん買うのもなんだかなあだし、調べて知識を書くだけならメーカーさんのコンテンツが一番最強だと思うし、、、とか思って、結果何も行動に移せていないっていうやつですね!あかん!
けちゃの場合はそれがサステナトピックだったのだけど、日常のほかのことにも言えると思っていて、みんながどうやって日々乗り越えているのか知りたいなーと思った所存です。
最近とくに人と話す機会が減ってしまったので、ここで一人壁打ち的な感じでおしゃべりしていけばいいのかな…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119659457/picture_pc_26cca3e9606774c54e76492f5d8aba0a.png?width=1200)
ってなったこの日。
多分もっとほかの日に、やば~~~~ってなってる日もある。
いったん、気になったものを深堀りでもいいのかな
悩んでいてもとにかく行動する、手を動かすってことが足りていないので、
前にほかのアカウントでやっていたように、気になるトピックを一個、なんで気になったのかとかしらなかったことをまとめていくっていうのがいいのかな。
本を読んだりするだけが勉強じゃないしね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122630997/picture_pc_9bb3ade00efb01fc804710246f24cdc4.png?width=1200)
とかいいつつ、最近はこれを読んでいます。
一人壁打ち、ってただの独り言じゃん?って今さらながら思いましたがw、ゆるゆると今度こそがんばりたいとおもいます(がんばれ)。
すごいこと、役に立つことじゃなくて、つづけること、それだけを目標に。。
いいなと思ったら応援しよう!
![けちゃ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113013970/profile_4778fee10702bbfb12a0b25dc0405651.jpg?width=600&crop=1:1,smart)