![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76771602/rectangle_large_type_2_367485a7979f7bc2c791a3a1e98d3f2a.png?width=1200)
Photo by
fukkuraborisat
アラフォー男性の体重のコントロール
私は米国に駐在していた頃、体重が80kgを超えた時期があり、健康診断でのLDLコレステロールも上昇していたのでやばいなと思いました。
米国へ行く前の体重は75kg位だったからです。その頃からLDLはやや高めでした。
恐らく食生活のせいでしょう。
昨年、日本に帰国してからは食生活をガラッと変えるのはもちろん、筋トレとウォーキングに精を出して筋肉を付けて痩せようと思い、毎日少しずつの努力を積み重ねてきました。
そのおかげで今年の3/21時点で体重72kg台まで落としました。米国赴任前より落とせたのは自分でもビックリしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1650362022247-p4ATqhTQ1C.png?width=1200)
それで調子に乗ってしまった…というわけではなく、先日コロナ陽性になって外出自粛を余儀なくされて歯車が狂いました。明らかに運動量が減って体重も増加し、4/14には74.7まで増えてしまいました😨
![](https://assets.st-note.com/img/1650362037524-vwX8lC3QIq.png?width=1200)
筋トレを再開すると筋肉量が落ちたのが分かりました。
あれ?この位なら以前はできてたのにキツいぞ?って。
散歩も約2km位歩いただけですごく疲れてるなと感じました。
やはり外出しないと色々衰えてしまうということを実感します。
というわけでここ数日は可能な限り毎日筋トレをすることと、なるべく長い距離歩くことを意識しています。これでまた体重が72kg台まで落とせますように。。。
ちなみに私の筋トレはニンテンドースイッチのリングフィットアドベンチャーで鍛えています!これについては後日また投稿します!