【44】営業に論理は必要か?
こんにちは。KAZUYAです。
本日のテーマは、
営業に論理は必要か?
でいきたいと思います。
結論、必要です。
何があっても、「論」に勝るものはないと
営業7年行なってきて感じたことです。
しかしは私は、「熱」で押し切ってきた
営業マンと言っても過言ではありません。
そうです。
論からに逃げてきました。
そこで、論の苦手な私が
これだけで「論」な人間に
少しなれてきたかな?
少しは人に納得のいく話し方が
できるようになってきたかな。
こんな感触を得た話を、一つ記事にして
いきたいと思います。
さあ!これだ!!
<言いたいこと>
を述べたあと
根拠(理由)①
根拠(理由)②
根拠(理由)③
これを言うだけで、人に刺さりやすく、
これ以上の論は必要としないのでは?
と感じるくらい、この戦法で成長できた
実感が湧いております。
例えば!2つくらいあげよっかな。
今年は〇〇の神社に行きたいんだ!
・行ったことないし
・今年鍛えたいと思っている
「学問」の神だし
・そこの出店は美味しいところが
たくさん並んでいるからだ。
3月には〇〇を導入すべきです!
・来年度着地予期をするのは今からであり、
・4月の年度はじめに、費用対効果を
見ていくには試運転含めて3月が現実的で、
・且つ弊社は御社独自のオープン価格で
提供する決済がおりているからだ
まあ、こんな感じです!
1
言って
3
理由つける
これを癖つけてください!
シンプルでわかりやすくていいんです。
これが論の王道。
やるしかないでしょう。
むしろここまでシンプルに
お話ができれば、その後の質問対しても
答えやすいでしょう。
そして、相手が決断に邪魔をしている
「オブジェクション」までも理解して、
前段の1→3の法則で
落とし込んでいく練習をしてみるのも
効果的です。
いかがでしたでしょうか?
ぜひ、論理的思考能力がかけていると
感じているあなたへ、
明日からでも取り組める
論の組み方のご提供でした。
この話は、面白いことに
「1分で話せ」伊藤さんの本にも
同じことが書いてあります。
是非とも参考にしてみてください!
さあ、今年も残すところあと364日
気を引き締めて頑張っていきましょう!
かずを。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?