
ショート動画 撮影の裏側 その1
皆さん、こんには!
Kazu Video Laboのカズです。
今日の教訓
『思い込みに注意!』
今回はショート動画制作の裏側になります。
ショート動画を4本分の収録をしました。
今まで自分では作ったことが
実はなかっなので
色々と試行錯誤でした。
画面と音声の録画だけなので
簡単だなと思った矢先に
「あれ?どうやって画面と音声ってどうやって録画する?」
と思ってしまった。
だがこの前に有料で更新したソフトであれば
とおもって
wondershare uniconverter
を起動。
画面録画と音声があるが
音声がマイクマークがあるが認識しないのかと
この画面を見ておもってしまった。

この真ん中のマイク部分のスラッシュはそう思う。
ネット調べでも簡単に撮れますとしか書いてない。
恐る恐る触るとスラッシュが解けた。
いや、分かり辛いだろ!!
なんだよ!!

と思ったが
これは自分の思い込みによる影響だったとも感じた。
最初から認識されていて当たり前と
どこかで思っていたんだなと感じた。
恐る恐るでもやって良かった~。
その後はスムーズに(噛んだり、セリフのニュアンスなどは凄い気にしながら)
あっという間に40分。。。
「やっぱり掛かるんだよな~」とも思った。
そんな今日でした!
収録したショート動画は近日公開予定。
しっかりNGも取れたので
それもまとめて出したいと思いますwww