マガジン 『note介護相談』についての、お知らせ
いつも読んでくださっている方は、ありがとうございます。
おかげさまで、こうして書き続けることが出来ています。
初めて読んでくださっている方は、見つけていただき、ありがとうございます。
こうして、介護に関するnoteを書いています。
臨床心理士/公認心理師の越智誠(おちまこと)と申します。
今回は、自分自身の「マガジン」についての、お知らせです。
「note介護相談」
「note介護相談」という記事は、note読者の方からのリクエストで始めることが出来ました。
「質問があるのですが、その答えを有料マガジンでもいいので、答えてもらえないでしょうか?」
そんなご連絡をいただいたことで、以前から、このnoteで「介護相談」を出来ないだろうか、と思って、迷っていたのですが、始める決意が出来ました。
そして、実際に、ご質問もいただき、相談への答えも、ご購入していただいたので、それは、とてもありがたく、やりがいも感じ、そして、素直に嬉しいことでした。ご質問者には、本当に感謝しています。ありがとうございました。
「note介護相談」は、有料noteですが、無料公開している部分で、その「ご質問」や、答えの部分も少し分かると思いますので、さらにご興味がわいた場合は、有料部分も読んでいただければ、と思っております。
そして、そこでご納得いただき、介護に関して、「ご質問」や、「困ったこと」がございましたら、「note介護相談」をご利用いただければ、幸いです。
よろしくお願いいたします。
そこまで、興味がわかないけれど、もう少し内容を知りたい、という方は、まずは無料記事の『「note介護相談」を始めたいと思います』を読んでいただければ、幸いです。
よろしくお願いいたします。
臨床心理士/公認心理師
越智 誠
(私の詳しいプロフィールは、こちらのマガジン↓でご了解いただけると思います。長い記事で、申し訳ないのですが)。
#介護相談 #家族介護者 #心理学 #臨床心理学
#臨床心理士 #公認心理師 #自己紹介 #私の仕事
#note介護相談 #家族介護者への個別の心理的支援 #介護
この記事が参加している募集
この記事を読んでくださり、ありがとうございました。もし、お役に立ったり、面白いと感じたりしたとき、よろしかったら、無理のない範囲でサポートをしていただければ、と思っています。この『家族介護者支援note』を書き続けるための力になります。 よろしくお願いいたします。