【映画レビュー】十三人の刺客(2010年版)
本日も読んでいただきありがとうございます‼️
そして初めての方、通りすがりの方、遊びに来ていただいてありがとうございます‼️
DVDで映画「十三人の刺客」を見たのでレビューしていきます。
最近、「十一人の賊軍」が公開されて
最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
それではいってみましょう!
どんな映画?
これは、もともと1963年に公開された片岡千恵蔵さんが主演の映画ですが、わたしが見たのは2010年にリメイクされたものです。
江戸時代後期の弘化元年の時代。将軍の異母弟にあたる明石藩主松平斉韶は、自分の家臣や領民に対して暴虐・無法な振舞いを繰り返しています。
これを苦にした明石藩江戸家老間宮図書は老中土井大炊頭屋敷前にて抗議の切腹をします。
斉韶の老中就任が内定していることを知った土井大炊頭は、密かに斉韶を討ち取ることを決意し、御目付役の島田新左衛門に依頼します。
島田新左衛門は、密かに斉韶を討ち取る仲間を集め始めます。
誰が出ているの?
監督は、バイオレンスの巨匠と名高い「クローズZERO」シリーズ、「ヤッターマン」、「藁の楯 わらのたて」、「ラプラスの魔女」などの監督をつとめられた三池崇史さんが担当されています。脚本は「カンゾー先生」などのを担当した天願大介さんが担当されました。
主人公の島田新左衛門役には役所広司さん、島田新六郎役に山田孝之さん、倉永左平太役に松方弘樹さん、三橋軍次郎役に沢村一樹さん、松平左兵衛督斉韶役に稲垣吾郎さん、鬼頭半兵衛役に市村正親さんが出演されています。
稲垣吾郎さんの狂気が良い
なんと言ってもまずは、冒頭に表現される稲垣吾郎さんの狂気ぶりが注目でしょう。
松平左兵衛督斉韶が傍若無人であればあるほど、13人の刺客達の正当性が確立されるので、非常に重要なポイントになるところなのですが、稲垣さんの端正な顔立ち、無表情なクールな演技と、家臣を弓矢の標的にしてバンバン矢を射ったり、廊下ですれ違った家臣の妻を手籠にしたりするなどの行為のギャップが彼の狂気をうまく演出できていたと思いました。
刺客のメンツがオールスターキャスト
刺客には、役所広司さん、山田孝之さん、沢村一樹さん、高岡蒼甫さん、六角精児さん、伊原剛志さん、古田新太さん、窪田正孝さん、伊勢谷友介さん、松方弘樹さんと本当に新旧粒揃いの役者さんが揃えられていて、本当に豪華でした。
一方、戦いのシーンが乱戦になるため、全てのキャラクターに同じような活躍のシーンが避けていなかったのが残念でした。
ただ、人が多く入り乱れているカットが多いので、今回のように特徴のある役者さんでないと、誰が敵で誰が味方がビジュアルでわかりずらくなってしまうという配慮もあったのかもしれません。
見どころは戦闘シーン‼️
この映画の見どころはやはり戦闘シーンです。
役所広司さんも多くの映画で武士を演じてこられた力強い立ち回りでした。
その他の山田孝之さん、沢村一樹さん、伊原剛志さんたちの立ち回りも、とてもカッコよかったと思いました。
ただ、一際立ち回りがカッコよかったのは、やはり松方弘樹さんだったと思います。
おそらく、松方弘樹さんが時代劇で斬った人の数は、今回出演されていた方の誰よりも多いのではないでしょうか。
松方弘樹さん以外の人たちが斬った人たちの数を合計しても、おそらく松方弘樹さんの数の方が多いのではないでしょうか。
とにかく、立ち回りの中にも静と動があってとても優雅さがあるように見えました。
戦闘シーンの中で、一人の刺客の戦闘から画面を引いていって、次の刺客の戦闘にワンカットで順番に映していくなど映像の迫力もかなりあり、とても見応えがありました。この辺りは流石の三池監督といえます。
まとめ
プロットも非常に単純で、話が進んでいくリズムもよく、中弛みもすることなく進んでいくのでとてもみやすい映画でした。
戦闘シーンもかなり長いのですが、戦闘の中にもうまく抑揚があるので「長いな」と思うことはなく最後まで集中してみることができました。
斬って斬って斬りまくるという映画なので、ビジュアルの表現は多少過激ですが、その辺が気にならない人はおすすめです。
今回は以上になります!
最後まで読んでいただいてありがとうございました!
それでまた次回、お会いできると嬉しいです‼️