マガジンのカバー画像

【資料】近現代

22
運営しているクリエイター

#クリスマス

「メリークリスマスショー」と「Kissin' Christmas (クリスマスだからじゃない)」桑田佳祐&松任谷由実

「メリークリスマスショー」と「Kissin' Christmas (クリスマスだからじゃない)」桑田佳祐&松任谷由実

経済白書によるとバブル景気とは1986年12月~1991年2月の53ヵ月間。

まさにバブルが始まった1986年12月のクリスマスイブにオンエアされた豪華絢爛なテレビショー。それが「MERRY X'MAS SHOW」。(今考えると「テレビショー」というのがミソ。)

桑田佳祐が企画、音楽プロデュース並びに番組プロデュースにKUWATA BANDがクレジットされたこの番組。ドえらい制作費がかかってい

もっとみる
目白聖公会『聖シプリアン聖堂』

目白聖公会『聖シプリアン聖堂』

目白通りまで足を伸ばして「目白聖公会」に行って来ました。
聖公会とは、英国教会を母体に世界に広がる教会で、カトリックとプロテスタント両方の要素を兼ねていると言われていて、日本には1859年(安政6年)、宣教師が渡来して、礎を築きました。
江戸時代のキリスト教禁止令が廃止された後、1918年(大正7年)この地に教会ができたのですが、関東大震災、大戦なども乗り越えて今日に至っているそうです。
この聖堂

もっとみる