マガジンのカバー画像

ヒロシマ 平和を憶う

38
過去にTwitterで書いた掲載したヒロシマの原爆の詩集 現在のものも入っております また解説文を含んでおります
運営しているクリエイター

#写真

The world sways like the surface of the water. One sorrow, one bomb.

1945年8月6日 午前8時15分 決して忘れない、 忘れてはならない

#平和を憶う 広島市紹介 2023年

 セミの音がけたたましくなる中今年も広島に平和の鐘が鳴る。 78年目のヒロシマ原爆の日はG7やコロナ規制緩和もありひと足は平和の方へ向かって多くなっているが、テロや犯罪に怯えて手荷物や金属検査が各会場入り口で行われている。不安な思いがない平和式典ができたらと僕は心の底で願いながら今年もテレビの前で手を合わせる。  昨年に続き、世界に広がるネットの川から平和を願うオンライン灯篭流しをしているそうなので広島県以外の方日本以外の方平和への願いや平和を願った彼らへのメッセージを流し

It resonates with prayers for peace.

Now the rain of purification envelops my thoughts.

Think, while listening to the prayer of peace.

#平和を憶う 広島市紹介 2022年

 今年も8月6日がやってきました、昨年も入場制限はありましたがそれを上回ったピリピリとした会場と離れた平和の子の像の前から祈る多くの人を昨年同様僕はテレビの前で見ていました。今年の平和宣言やこども代表宣言、首相国連などの言葉からこの瞬間も苦しむ東欧のことや核のボタンへの強い拒絶を日本だけではなく世界に伝わったと思います。願うことならこの思いが形が違えど核の恐怖を知る国へ届くことを深く願っています。  今年は平和公園へ訪れる人も多く、きっと多くの人に今年多くテレビで見たものと同

#平和を憶う 広島市紹介 2021年

 今年も8月6日がやってきました、広島では平和記念式典が入場制限などの対策をした上で今年も行われました。一昨年までは僕も早朝から平和公園へ向かって黙祷をし、被爆建造物・樹木・橋を巡ったり、建物内で行われている展覧会を見て回ったり、たまたま通りかかったあの頃を知る方から話を聞かせていただいたり、灯篭に祈りを書いて流したりしていました。けれどこのご時世ということもあり昨年同様文献を読み、ネットで行われる映像視聴やオンライン灯篭流しなどしながら折り鶴と詩を作っていました。 オンライ