マガジンのカバー画像

その他

934
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

展示即売会中の日本刀剣さんを訪問

展示即売会中の日本刀剣さんを訪問

2022/10/25~11/5まで虎ノ門ヒルズ駅すぐそばの日本刀剣さんで刀の展示即売会をやっているとの情報を得たので、今日東京都支部の刀鑑賞会の前に寄ってみました。

日本刀剣さんは虎ノ門ヒルズ駅から徒歩1分の場所にある日本刀のお店です。オフィス街という事もあり平日の日中このあたりはビジネスマンで賑わっています。

・さっそく店内へお店に入るとずらっと刀が並んでいます。
刀屋さんに入る時毎回思うの

もっとみる
目貫の前所有者を探る

目貫の前所有者を探る

昨日目貫の桐箱にある落款が何と書いてあるか分からない…とツイートしたところ皆様のお陰で僅か1時間あまりで読み方が分かりました。
本当にありがとうございました。
Twitter界隈の皆さん優秀すぎますっ!!

という事で今回はこの「慈光瑞雲居士」が一体どのような方なのか、調べてみました。

①戒名とは?まず「居士」とある事から「戒名」である可能性が高いと思われます。
戒名は仏門を叩いて仏道に生きるこ

もっとみる
刀装具の箱に時々ある落款

刀装具の箱に時々ある落款

鐔や目貫、小柄、笄などの刀装具は桐の箱に入っているのですが、時々箱に落款が押してある、もしくは貼ってある物があります。
私も以前購入した刀装具のいくつかに落款がありました。
以前の蒐集家の方が自分で製作して押している物と思われますが、中には大コレクターの落款などもあり、そういったものは重宝されているようです。
例えば「龍獅堂」の落款などはその良い例かもしれません。
噂によると刀装具小道具愛好家であ

もっとみる
刀を買って4年、一向に増えない語彙力

刀を買って4年、一向に増えない語彙力

最初の1振を買ってからはや4年が経つだろうか。
当初は刀を見て「綺麗、美しい、カッコいい」位の感想しか浮かんでこず、刀を見せて頂いた時はその3語だけしか発していなかったように思う。
沸や匂なんて言葉は知らなかったし、どんな刀が好みか自身でも分からなかったのでしょうがない。

4年経った今はどうだろうか。
普通会社で4年目と言えば業務にもすっかり慣れ、第一線で活躍している頃だろう。

それがどうだ。

もっとみる
刀が日本に留まってほしいと考える理由

刀が日本に留まってほしいと考える理由

11/18の大刀剣市に向けてどんどん日本円の価値が対ドルで下がっています。とはいえこの流れも年内のFRBの利上げが終われば落ちつく気もしますし、150円というラインは直近の為替介入を見る限り日銀もかなり意識してそうなので、このあたりが円安のピークになるような気も個人的にはしていますがどうでしょう。

しかし今年の大刀剣市まであと4週間ほどと言う事もあり、その4週間では流石に大きく円高には振れなさそ

もっとみる
大刀剣市2022のカタログを見て気になった作など

大刀剣市2022のカタログを見て気になった作など

大刀剣市2022のWEBカタログが閲覧できるようになったみたいです。
そこで今回も金額気にせず個人的に良いなと思った品についてつらつら書いていこうと思います。(※尚購入を推奨する為のブログではありません。あくまで一個人の好みの作を並べただけです)

カタログは以下から閲覧できます。

https://www.zentosho.com/wp/wp-content/uploads/2022catalo

もっとみる
大刀剣市前に買うか否かで悩む

大刀剣市前に買うか否かで悩む

11/18~11/20に3年ぶりの大刀剣市が開催されます。
刀好きの祭典とも言うべきイベントで、楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。
全刀商さんのHPで少し情報が出ていましたが、今年は63店舗が出店されるようです。

刀好きな方どなたに聞いても皆さんとても楽しみされていて、かなり盛り上がりそうな予感。
そして一昨年や昨年とは異なり、海外の方も今年は規制が無いので日本にかなり来やすくなり

もっとみる
出会いは縁でも掴む決断は知識から (日本刀の話)

出会いは縁でも掴む決断は知識から (日本刀の話)

最近思う事がよくあるが、知識がない時に良い物を見せて頂いていてその時はさして興味が無かったのだが、後から勉強するにつれてあの時見た物が実は凄く良い物だった事にふと気が付く事がある。
そして思い立ったが吉日で問い合わせて見るが大体既に売れている。
残念ながら手に入れる事は出来ない。
仕方がない。
出物があった時に豊富な知識とセンス、お金のある人がそういった物を手にしていく。
自分が良いと思わなくても

もっとみる
東美アートフェア2022で名刀に遭遇

東美アートフェア2022で名刀に遭遇

今日たまたま東京美術倶楽部近くに寄ったので、今日から開催中の東美アートフェア(古美術、茶道具、工芸、近代絵画、現代美術品などが販売されている展示)についでがてら寄ってみました。

配布されていたカタログを見ると、実に様々なジャンルのものが並んでいるようだ。個人的には小判が気になる。

会場を見て周ると凄く洒落た絵を発見。
以下の絵が凄く欲しかったのだが、値段を聞くと特別重要刀剣並であり引きつり笑顔

もっとみる
今年の大刀剣市は海外の方も多く来そう

今年の大刀剣市は海外の方も多く来そう

今年の大刀剣市は3年振という事もあり海外の方がとても多く来そうですね。私も海外の方何名かとやり取りをさせて頂いていますが、皆さんとても楽しみにされています。
勿論日本の方も皆さん楽しみにされています。
私もとても嬉しい事に今回ブースを出展出来る事になったので、国内外問わず多くの愛刀家の方々とお話出来そうで今からとても楽しみです。

一方で気になるのはやはり円安。
今日はドル円が遂に145円の防波堤

もっとみる
【第3回】フォロワーさん達と楽しむ刀鑑賞会レポ

【第3回】フォロワーさん達と楽しむ刀鑑賞会レポ

本日は約2年ぶりにフォロワーさん達と刀鑑賞会を行いました。
参加者は全員で10名、刀、脇差、短刀が計12振、刀装具17、拵2(うち重要や特重の刀、刀装具が7)と参加者の皆様のお陰で沢山集まりました。
本当にありがとうございます。

場所は神田駅周辺にある時間貸スペースにて実施。
鑑賞刀が多かったため前半後半で刀の入れ替えを行いました。
刀や刀装具も所有者からの特徴説明などをして頂けた事で、着眼出

もっとみる
鐔の運搬の仕方

鐔の運搬の仕方

鐔を傷つけない為にも、運搬時気を付けた方が良い事があるようです。
私も刀剣店の方から教えて頂き、なるほどなと思いましたのでブログにも残しておきます。

・鐔を傷つけない梱包の仕方鐔箱を開けると枕があり、枕をとると鐔がへそに引っ掛かっている状態で納められているかと思います。

しかし鐔をへそに引っ掛けたまま運んでしまうと輸送時にへそに負荷がかかり外れて、へそを固定していた釘が飛び出して鐔に傷を付ける

もっとみる
名品はぱっと払う決断のする人の元へ

名品はぱっと払う決断のする人の元へ

買いたい品があって冷静になる為に数日間を置いたが故に売約となるケースというのは私の場合でもこの1年間でも2回程あったので、こういった事は恐らく他の方も日常茶飯事で起きていることだろう。

逃したその時は何故あの時!!!と後悔の念が凄く1週間位引きづったりする事もあるが、当然の事ながら手元には買う予定だったお金は残るわけで気持ちを切り替えて別の品を探したり、買うのをやめてお金を別に回したりする。

もっとみる
初めての刀装具鑑賞会

初めての刀装具鑑賞会

この半年間は刀装具にもとても興味が出てきており少しづつ物を買いながらコツコツ楽しんでいるが、刀装具は材質も様々であれば構図も作り方も様々で、時代的な特徴が良く出ている作もあり奥が深く面白い。
刀屋さんへ行けば様々な品が飾ってあり、気になった作などがあれば聞けば親切に見所なども教えて頂けるので更に刀装具の見方が広がり楽しみが広がる。
そんなこんなで刀装具の本を読んだりネットを見たり手元の作を鑑賞した

もっとみる