記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

「 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~(2巻)」感想文・ネタバレ

どんな本?

スクエニ版は2017年9月25日出版。
8ヶ月くらいの周期で続巻が出版。

小学館版は2018年2月24日に出版。
4ヶ月くらの周期で続巻が出る。

ストーリーは原作が同じなのだから変わらないが、細部では大分違う。
読んでみた感じだと、小学館版の方がより中華風に寄せており文化の細部にまで気を遣っている。

読んだ本のタイトル

#薬屋のひとりごと  ~猫猫の後宮謎解き手帳~(2)
著者:#日向夏 氏
作画:#倉田三ノ路 氏
キャラクター原案:#しのとうこ 氏

あらすじ・内容

これ、毒です――妃暗殺事件を少女が暴く!
誘拐された挙句、とある大国の後宮に売り飛ばされた薬屋の少女・猫猫(マオマオ)は、皇帝の子供が不審死する原因を鉛白だとつきとめた功で、美形の宦官(去勢された男子)・壬氏により、上級妃である玉葉妃の下女にされてしまう。そんな中、後宮の大イベント「園遊会」が開催される。玉葉の毒見役として参加した猫猫は、出された膳を満悦の表情で口にするが――? 第1集は発売直後に重版出来! ここでしか読めない、原作者・日向夏氏書き下ろしの原作小説番外編も掲載した、大ヒットノベルのコミカライズ第二弾が登場!!

薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~ 2

感想&備忘録

園遊会

年に2回の園遊会。
吹きさらしの中で行われるため、昨年は風邪を引いた人もいたらしい。
それで今年は幼い皇女を園遊会に出席させるため、猫猫は温石を着物の内側に仕込む事を提案。

さらに猫猫も化粧をしたらソバカスが消えた。
妓楼の娘である猫猫は、顔をわざと醜くして変な男に襲われないように自衛のためにわざとソバカスを入れていたと判明。

そんなサプライズがありながらも、園遊会は開催される。
その中で玉葉妃、梨花妃に続き残り2人の上級妃が紹介される。

阿多妃
主上の幼馴染で東宮だった頃から後宮にいる妃。
主上との間に1人子供が居たが、亡くなっている。

里樹妃
1番幼く、色々と問題を抱えている妃。
元々は先帝の妃であったが、5年前に先帝が亡くなり。
一度出家して、息子の現帝の主上の妃になっている。
そして、侍女達との関係も悪い。
そのせいか園遊会の服装は色が浮いてしまっている。

毒見

簪を壬氏、李白、梨花妃から貰う猫猫。
それに御冠になる玉葉妃。

そして、タイトルの毒見。
里樹妃の侍女が嫌がらせで膳を取り替えて、青魚のアレルギーのある里樹妃に食べさせる陰険ないじめをしていた。
それに気付きながらスープを口に含むと、、

毒と断じて退席。
そして毒の処置をしようとしたら、壬氏が猫猫を捕まえて彼女が持っていた嘔吐剤を飲ませて、、
乙女の尊厳を、、w

その後、里樹妃と侍女を呼びアレルギー体質を軽んじた悪戯は止めるようにと遠回しに侍女に牽制する。
直接的では無く、やんわりと判るように、、

里帰り

簪の使い方を小蘭に教えてもらった猫猫は、ナンパで簪をくれた李白に身元保証人をお願いして3日間の里帰りを実現する。

その身元保証人の本当の意味を知らずに、、

そして利用するだけでは李白にはメリットが無いので、猫猫はツテを駆使して高級妓楼館、緑青館の三大美姫を紹介すると言う。

それに惑わされた李白は、三大美姫の白鈴と引き合わされて、、
白鈴はツヤツヤになる。

そして、妓楼では心中未遂事件が起きて、猫猫の養父、羅門の英知を痛感する。

下女の死

1人の下女が堀で入水自殺する。
里樹妃の毒殺を企てたと書いてある遺書も見つかり自殺と決着が付きそうになったが、、

死んだ下女は纒足だった。
堀に入るためには、城壁に登らないといけない。
その城壁は足場が申し訳程度あるだけで、纒足の女性には無理だと判明。

そして、高順が容疑者を割り出した。
主上が東宮の頃から後宮に居る、阿多妃の侍女頭だった。

最後までお読み頂きありがとうございます。
スキ、フォローして頂けたら嬉しいです。

Twitter
ホームページ

同シリーズ(薬屋のひとりごと)


小説版


#読書
#読書日記
#読書記録
#読書メモ
#マンガ好きな人と繋がりたい
#マンガ感想文
#読書レビュー
#わたしの本棚
#ネタバレ
#マンガ

いいなと思ったら応援しよう!

こも 旧 柏バカ一代(9月読書数110冊)
よろしければサポートをお願い致します。 サポートして頂いたお金は本の購入に使わせて頂きます。 サポートして頂けると「お前はこの世に居て良いんだよ」と勝手に解釈してメチャクチャテンションが上がります。