
読んだ本のレビュー「厚労省と新型インフルエンザ 」厳しぃーー!
読んだ本のタイトル
#厚労省と新型インフルエンザ
著者: #木村盛世 氏
あらすじ・内容
官製パニックはこうして作られた! 人権無視の異様な検疫風景、マスクなしでは街も歩けない風潮、泣き崩れる校長……。あのパニックを作ったのは厚労省幹部だった! 現役医系技官がその構図と真の問題点を鋭く分析。(講談社現代新書)
(以上、Amazonより引用)
感想
この日のコーヒーのお供に #一月万冊 の動画を見てこの本を購入した。
読んで思ったのは、元居た処に対する恨み節が凄い。。
いや、本来の業務を疎かにして内輪ネタで盛り上がってる連中を冷ややかに見ていたんだろう。
しかも、性別だけが理由で自身よりも出世して行くのだからタチが悪い。
そして、感染症に対しての知識の講義は、、
今迄読んだ本と基礎的には変わらなかった。
こりゃ、何回か読まないとわからないや。
読書メーターにも投稿しております
いいなと思ったら応援しよう!
